ローティサイマイ
今日は、屋台のお菓子のご紹介。
サーヤが食べれる数あるタイ菓子の中一つ、ローティーサイマイでありますー。
ローティだけだと、良くそこいらにありますが、ローティサイマイとは、そのローティにサトウキビでできた綿菓子?みたいなかんじの砂糖を入れて巻いて食べるん ...
続きを読む
今日は、屋台のお菓子のご紹介。
サーヤが食べれる数あるタイ菓子の中一つ、ローティーサイマイでありますー。
ローティだけだと、良くそこいらにありますが、ローティサイマイとは、そのローティにサトウキビでできた綿菓子?みたいなかんじの砂糖を入れて巻いて食べるんです。
これは、すんごーいカロリー高いお菓子の一つなんですけどー、意外や意外とおいしく、やめられないーんですよー

昔、アユタヤで撮影したローティサイマイのローティを作るオバチャマ。
手にローティの元となるものを巻きつけ、クルクル円形にしてローティを作るわけです。
かなりの神業!?見ていてビックリしましたー

今日会社の前で売っていたローティサイマイ 20バーツ

で・き・あ・が・り♪
サーヤが作りましたー
このお菓子は、タイ人が言うには昔からあるお菓子とのこと。(カノムボランですって。)
アユタヤ周辺で買ったときは20バーツで倍の量があったかと思われる。
今日のお菓子:ローティサイマイ
価格:だいたい20バーツ
販売場所:屋台で売ってます(あまり見かけないけど…)
サーヤが昔、工業団地で勤めていた時、会社のタイ人の子達が良く買ってきて食べたなー
ちょっと懐かしくなっちゃいました。
サーヤが食べれる数あるタイ菓子の中一つ、ローティーサイマイでありますー。
ローティだけだと、良くそこいらにありますが、ローティサイマイとは、そのローティにサトウキビでできた綿菓子?みたいなかんじの砂糖を入れて巻いて食べるんです。
これは、すんごーいカロリー高いお菓子の一つなんですけどー、意外や意外とおいしく、やめられないーんですよー
昔、アユタヤで撮影したローティサイマイのローティを作るオバチャマ。
手にローティの元となるものを巻きつけ、クルクル円形にしてローティを作るわけです。
かなりの神業!?見ていてビックリしましたー
今日会社の前で売っていたローティサイマイ 20バーツ
で・き・あ・が・り♪
サーヤが作りましたー
このお菓子は、タイ人が言うには昔からあるお菓子とのこと。(カノムボランですって。)
アユタヤ周辺で買ったときは20バーツで倍の量があったかと思われる。
今日のお菓子:ローティサイマイ
価格:だいたい20バーツ
販売場所:屋台で売ってます(あまり見かけないけど…)
サーヤが昔、工業団地で勤めていた時、会社のタイ人の子達が良く買ってきて食べたなー
ちょっと懐かしくなっちゃいました。