ブログネタ
タウン情報(熊本) に参加中!
八千代座 熊本県山鹿市 YACHIYOZA 馬刺 サーヤ


時々メールをいただくサーヤですが・・・回答に困るものがあるときもあって困っているサーヤです。コンバンミ。
うーん、世代差なのかなぁぁぁぁ・・・サーヤは基本いただいたメールに返信はしておりますが
お名前の記載がない方が一番回答に困るのよねぇぇぇ・・・書き忘れなのか・・・それともチャット感覚なのか・・・
本当、お名前がない等回答しにくいので、お名前だけは記載ください。宜しくお願い申し上げます・・・onegai

さてさて、今日も熊本ネタ
今日は熊本市から少し離れて山鹿市にある

くまもん 八千代座 くまもん


YACHIYOZA)でございますあーーーっぷ


サーヤは熊本詳しくないのでーWIKIったところーーー

1910年、山鹿の旦那衆が組合を作り、町の繁栄を図るために1株30円の株を募って建てた。
設計者は回船問屋の主人で灯籠師でもあった木村亀太郎。
当時の山鹿は菊池川の水運、豊前街道を利用した水陸交通の要所で、物資の集散地、屈指の温泉場として賑わっていた。
同年10月上棟式、12月竣工。
その後、歌舞伎、浪花節、活動写真、新劇、邦楽やクラシックのコンサート、小学校の学芸会と様々な催しものに利用された。
昭和になると第2次世界大戦を経て、人々の嗜好の変化、映画からテレビと娯楽の変遷があり1973年(昭和48年)の老人会の総会を最後に八千代座は閉館、1980年(昭和55年)八千代座組合は建物を山鹿市に寄贈した。
その後雨漏りにより屋根が裂けるなど、建物の老朽化が進んだ。1986年(昭和61年)八千代座復興期成会が発足して、特に高齢者を主に、募金活動などが行われた。1989年(平成元年)から一般公開が始まり、1996年(平成8年)、平成の大修理が始まり、(2001年)平成13年5月、竣工式が行われた。


だって、一度閉館してたんだーしらなんだー。

最近は、海老蔵の公演があったりして人気が戻ってきますな。
ちなみに、6月は、市川猿之助特別舞踊公演があるんだってよ。

サーヤは運が悪く、丁度練習をしている日で中が全く見学できなかったのなめこ
じゃんねーん
行かれる方は事前に見学できる日を確認しましょう。(詳細はこちら


八千代座 熊本県山鹿市 YACHIYOZA 馬刺 サーヤ
八千代座 熊本県山鹿市 YACHIYOZA 馬刺 サーヤ
八千代座のまわり
サーヤが行ったときは、見学ができない日だったから
閑散としてました・・・チーン

八千代座 熊本県山鹿市 YACHIYOZA 馬刺 サーヤ
案内

八千代座 熊本県山鹿市 YACHIYOZA 馬刺 サーヤ
お土産屋



なんか、八千代座の周りだけ、すんごい素敵な雰囲気になってたーー
歴史がある街って良いよねぇぇぇー空気が違いましたびっくし


今日の熊本:八千代座
場所:JR鹿児島本線玉名駅下車・ 山鹿行産交バス利用40分
    〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1499
電話:+81 968-44-4004
URL:http://www.yachiyoza.com/





ってことで歌舞伎を人生で一度でいいから観たいわ。生で。
今度予約しちゃおうっと
って言っても東銀座の歌舞伎座だけどねひゅるるる