
POTATOが11月30日、12月1日のコンサートがあるんだけど、SOLD OUTになっているじゃないかー。どうすっかなーと思っているサーヤです。コンバンミ。
タイのFBだけなのかなーチケット販売しているんだよねー。あとツイッターとか。
個人売買だからいいのかしらね。ちょっと謎であります。
さってさて、今日紹介するのは、またもやジョージア料理のレストラン
AVRA
でございまっす。
・
・
先日、Sukhumvit Soi 8にあるジョージア料理レストランを紹介したんですが、そのお店の姉妹店というかこちらのお店が先にできたジョージア・ギリシャ料理レストランです。
Sukhumvit Soi8の記事はこちら
ギリシャ料理、ジョージア料理が最近バンコクで熱いのか?!というのは謎ですが、最近、良く見かけるので、旅行仲間3人で行ってきました。
予約については、以前、Eatigoで50%オフだったんだけどー今はなくなってしまい、CHOPEで予約。500バーツオフになりました。
店内は意外とファランが多いのね。現地の人たちなのか…それとも東欧系の人なのか…。
殆どの人たちがワインを飲む中、サーヤ達はお友達がウィスキーを持参をしたのでウィスキーを飲みました。(持ち込み料500バーツだったかなぁぁぁ?)
ちなみにワインは生ワインのように樽から注いでましたよ。ギリシャハウスワインです。
御料理は定番のギリシャ、ジョージア料理。大好きなカチャプリ、キンカリの他にも、お肉系を多めにオーダーしましたー。
※VAT7%別途、サービスチャージ10%有り

Acharuli Khachapuri 360バーツ
ジョージア料理と言えばこれ!ってことでやっぱりオーダーしちゃうヤーツ。
こちらのお店では店員さんが玉子とチーズを混ぜてくれたー
ありがとー

Mix Grill Plate 760バーツ
東欧料理なのでお肉をオーダー。
現地のお肉たっぷりプレートを想像したけど、そこまで肉肉ではなく
シンプルにお上品なお肉プレートでしたwww

Georgian Salad 195バーツ
おしゃれーなサラダ。ディルを大量に使っているので凄いパンチがあるのー
個人的にはかなり好きな味です

Today Special Shkmeruli 290バーツ
今日のオススメと言う事でオーダー
凄いクリーミーなスープにお肉がガッツリ煮込まれておりました。
パンとの相性ばっちり

Spaita Pizza 340バーツ
Spaitaとは・・・どういう意味かは、分からないですが、
ギリシャ風ピザをセレクト
普通にピザでした

Khinkali Trio 240バーツ
豚、野菜、鶏でオーダー
サーヤは野菜を頂きましたよーヘルシーでしたー
思ったより熱々じゃなかったのでペロリと食べられました

Satsivi 220バーツ
これもジョージア料理。クルミで作られた濃厚ペーストに鶏肉が入っています。
これ、びっくりな事に冷たいお料理なのwww
ビックリ感が美味しかったー

最初のパン
手作り感があって良い感じです。

ワインの樽
これ、ギリシャから持ってきたのかなぁぁぁ??

ワインのメニュー
ハウスワインです。1L 990バーツ。
リーズナブルですな。


店内
サーヤ達の他はファランが殆ど。
子連れで来ているご夫婦が何組かいたわ。
店員さんが最初冷たいわなんて思っていたら、ただ単に混み過ぎていただけで、
実際はすごーく優しいスタッフの方ばかりで、楽しい夜を過ごせました。ありがとー
今日のジョージア料理:AVRA
場所:BTS プロンポン駅から徒歩3,4分 ロータスホテル G FL
33 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話:+66-2-258-2877
営業時間:火~金 ランチ 12時~15時 ディナー 17時~23時
土・日 12時~23時
定休日:月曜
URL:https://www.avrabkk.com/
CHOPE:こちら ※500バーツオフあり
地図:
夏になったらジョージアへ行きたい。寒い冬の間には行けないわ…。
来年の7月の旅行の予定を立てないとーー!来年はサウジアラビア…に行っちゃうか!?
楽しみ過ぎるー。
・
先日、Sukhumvit Soi 8にあるジョージア料理レストランを紹介したんですが、そのお店の姉妹店というかこちらのお店が先にできたジョージア・ギリシャ料理レストランです。
Sukhumvit Soi8の記事はこちら
ギリシャ料理、ジョージア料理が最近バンコクで熱いのか?!というのは謎ですが、最近、良く見かけるので、旅行仲間3人で行ってきました。
予約については、以前、Eatigoで50%オフだったんだけどー今はなくなってしまい、CHOPEで予約。500バーツオフになりました。
店内は意外とファランが多いのね。現地の人たちなのか…それとも東欧系の人なのか…。
殆どの人たちがワインを飲む中、サーヤ達はお友達がウィスキーを持参をしたのでウィスキーを飲みました。(持ち込み料500バーツだったかなぁぁぁ?)
ちなみにワインは生ワインのように樽から注いでましたよ。ギリシャハウスワインです。
御料理は定番のギリシャ、ジョージア料理。大好きなカチャプリ、キンカリの他にも、お肉系を多めにオーダーしましたー。
※VAT7%別途、サービスチャージ10%有り

Acharuli Khachapuri 360バーツ
ジョージア料理と言えばこれ!ってことでやっぱりオーダーしちゃうヤーツ。
こちらのお店では店員さんが玉子とチーズを混ぜてくれたー
ありがとー

Mix Grill Plate 760バーツ
東欧料理なのでお肉をオーダー。
現地のお肉たっぷりプレートを想像したけど、そこまで肉肉ではなく
シンプルにお上品なお肉プレートでしたwww

Georgian Salad 195バーツ
おしゃれーなサラダ。ディルを大量に使っているので凄いパンチがあるのー
個人的にはかなり好きな味です

Today Special Shkmeruli 290バーツ
今日のオススメと言う事でオーダー
凄いクリーミーなスープにお肉がガッツリ煮込まれておりました。
パンとの相性ばっちり

Spaita Pizza 340バーツ
Spaitaとは・・・どういう意味かは、分からないですが、
ギリシャ風ピザをセレクト
普通にピザでした

Khinkali Trio 240バーツ
豚、野菜、鶏でオーダー
サーヤは野菜を頂きましたよーヘルシーでしたー
思ったより熱々じゃなかったのでペロリと食べられました

Satsivi 220バーツ
これもジョージア料理。クルミで作られた濃厚ペーストに鶏肉が入っています。
これ、びっくりな事に冷たいお料理なのwww
ビックリ感が美味しかったー

最初のパン
手作り感があって良い感じです。

ワインの樽
これ、ギリシャから持ってきたのかなぁぁぁ??

ワインのメニュー
ハウスワインです。1L 990バーツ。
リーズナブルですな。


店内
サーヤ達の他はファランが殆ど。
子連れで来ているご夫婦が何組かいたわ。
店員さんが最初冷たいわなんて思っていたら、ただ単に混み過ぎていただけで、
実際はすごーく優しいスタッフの方ばかりで、楽しい夜を過ごせました。ありがとー
今日のジョージア料理:AVRA
場所:BTS プロンポン駅から徒歩3,4分 ロータスホテル G FL
33 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話:+66-2-258-2877
営業時間:火~金 ランチ 12時~15時 ディナー 17時~23時
土・日 12時~23時
定休日:月曜
URL:https://www.avrabkk.com/
CHOPE:こちら ※500バーツオフあり
地図:
夏になったらジョージアへ行きたい。寒い冬の間には行けないわ…。
来年の7月の旅行の予定を立てないとーー!来年はサウジアラビア…に行っちゃうか!?
楽しみ過ぎるー。
コメント