- ブログネタ:
- タイ王国バンコク情報 に参加中!
先日、久々にスーパーマーケットに行ったんですが…最近グリコのお菓子が異様に増えている気がするのは私だけ?
元々見もしないので、人の3倍くらい感動をしてしまいました。なので、今日は江崎グリコさんのお菓子をご紹介。
今回一番ビックリしたのが…コロン 抹茶味です。
いつ発売されたのか?それすら知らないサーヤ。どんだけお菓子コーナーに立ち寄らないかがすぐわかってしまいますね(^^ゞ
コロン 10バーツ程度
タイ語版の方をパチリ。
反対側はちゃんと英語で書いてあります。
日本のコロンと思って食べないように。
サーヤからはこの一言しかありません。
プリッツ 25バーツ
最近出たニューバージョンのプリッツ。少々高め。
高いだけあって、このシリーズはかなりおいしい。
お酒のおつまみにぴったり☆
カプリコスティック 10バーツ
ジャイアントカプリコですな
昔友達に買って行ったら、超まずいって言われました。
今は改善されているのかしらん?
甘い系は一切食べた事がないので、サーヤ批評はできませんが、お土産なんかにどうかしら?って感じですかね。
ある種の笑いネタ的なものですが…
日本ではこの手のお菓子って人気ですよね?定番だし。
でも、サーヤは日本にいてもこの手のお菓子を買わないので、味の違いがわかんにゃいない可能性があるやもしれませんな。
売ってる場所:コンビニ、スーパーマーケット等
どこでも買えます
今度お友達がきたら、お土産としてこのお菓子渡そうかな。迷惑でもさ。
そーいや、会社でポッキーの冬限定バージョンを頂いて食べましたが…うっとりするくらいおいしかった。
やっぱり日本のポッキーのクオリティの高さは素晴らしい!!!
コメント
コメント一覧 (5)
毎日楽しみに拝見させていただいております。
実は年末年始にかけてタイに行きます。
初タイです。
ずっとワクワクしていて
バンコク・アユタヤを観光します。
それから美味しい物をたっくさん食べてみたいと
思ってます
屋台が多いみたいですが、お腹をこわさないか
少し心配です。
大丈夫でしょうか
最近タイでは抹茶系商品が人気なんでしょうか?
BTSにも大きくお茶と書いておりました。
9月に行ったとき”おっお茶があるぞっ”て飲んでみました。甘かったです。10月末に行ったときは飲みませんでした。
タイの方は皆さん甘口なんでしょうか
海外のお菓子は苦手・・・韓国はロッテとかが作ってるやつでも無理でした。。アメリカのカラフルなお菓子は体が受け付けないし。
はじめまして!
屋台ですが…サーヤは平気ですが…どうなんでしょうね…日本からの方だと免疫がないから壊しやすいかもしれません。
なので…綺麗そうな屋台をレッツらトライ!
ぽるしぇ殿
グリーンティ好きですよね
健康に良いからって思ってるので。根本的には。
あんなに砂糖をいれたら意味がないってことをわかってない…
ya-ko殿
やはり日本のクオリティはすごいですよ!!!
会社のタイ人も日本の駄菓子はおいしいって言ってますからね。
あけみ殿
どうもどうもーーー
ラープ味、ビールに合いますよねーーー
またランチしましょうね☆