
今日BTSを利用したんですが、ペプシのCMに出ている選手が一人も分からなかったサーヤです。コンバンミ。
・・・・誰?本当に・・・・
ちょっと勉強したいと思います

さて、今日は、香港に住む友達Y雄(♀)さんがいらっしゃったので、ビクトリーモニュメント駅近くにあるタイ料理レストラン
ティダー イサーンさんを紹介しまウィッシュ

「歩くバンコク」にも「Bangkok Navi」にも掲載されている有名店。
行ったら超〜〜込んでました。(待つことはなかったけど)
ま、行ったのが「カオパンサー」の日ってこともあり「ソフトドリンク」だけで頑張るサーヤ達・・・・頑張った。
お料理はイサーン料理以外の普通のタイ料理も豊富。シーフードが多い気がしました。サーヤ的には。
お値段も格安なので大量に頼んでも、一人200バーツくらいで結構食べれると思います。(お酒なしの場合)

ソムタムタイ 50バーツ
普通に美味しかったです。

ヤムティダイサーン 80バーツ
変わったメニューですよね?
サーヤは普通のヤムをおすすめします

トムセープヌア 90バーツ
内臓系ばっかりでちょっと今回はスープだけトライしました・・・(^^ゞ

コームーヤーン 75バーツ
今回の中で1番美味しい気がします

是非食べてね。やわらか〜〜い。さすが「豚トロ」

店内
ファランがいっぱいいました。
何故!?
本当ビール

ま、今度ってことで
※現在は、モーチットに移転済み
今日のお店:Tida Esarn ティダー イサーン
場所:ランナム通り ヴィクトリーモニュメント駅から徒歩3,4分
1/2-5 Rangnam Rd, Phayathai, Rajthevee, Bangkok 10400
電話:02-247-2234
営業時間:10時30分から22時30分
FBファンページ:https://www.facebook.com/pages/TiDa-Esarn/161055910642658
クレジットカード使用不可能
オープンテラス席なので、ちょっと暑いのが難点かな。
なので涼しそうな席を選びましょう(扇風機が良くアたたるところね)
コメント
コメント一覧 (4)
いいえ。お役に立て嬉しいです〜〜
初日にTida Esarnは発見しましたが、お店の表記がカタカナなのが媚売ってるようで避け、センチュリームービープラザの道路挟んだ東側にあるイサーン料理のお店に入り、おいしいチムチョムをいただきました(その後屋台へ)。翌晩も同じお店に入りました(その後屋台へ)。3日目はさすがに違う行動をとネットで当サイトに行き着き、「試し」でTida Esarnに入りました。
いやいやおいしかったです。店名のカナ表記やメニューの日本語表記は媚を売っているのではなく、親切なんだ、と気づく。店主の人のよさそうな笑顔を見ながら。いいお店に出会えました。ソムタムはすっぱ甘辛が入り混じってシンハのお供に最高でした。ありがとうございました。
センチュリームービープラザ東側のお店もお勧めです。
コメントありがとうございます。
Tida Isan本当に美味しいですよねぇぇ。
サーヤも時々食べに行ってます
是非、またお越しの際はよろしくお願いします