
テレビっ子さーやです。コンバンミ。
DVDしか見ていなかったので・・・チリの救出について上司から知りました
本当に社会から取り残されているような気がします…
あわあわ・゚・(ノД`;)・゚・
さーて、今日紹介するのは何年ぶりかに行った、イサーン料理レストランでは欠かせない、


(ビエンチャン・キッチン)さんでございます

その昔、紹介はしているものの(※以前の内容はこちら)・・・なんか前とイメージが変わっていたので再度紹介
いつの間に工事していたんだろうか・・・滅多に行かないから知らんかったです
相変わらず、日本人が多いですねーこの店。何でかしら

接待系の人も多かった。
さ、お料理といえばだいたい100バーツくらいのお値段。
イサーン料理にしては高いような・・・ま、レストランだから仕方がない。
サーヤのお気に入りの「トムセープ」や「ラープ」の種類の豊富さはかなりのもの。
選ぶのに迷ってしまいますねー

味はーっていうと、ま、当たり外れのない普通のお味です。
ま、冒険するような料理も頼んでないから仕方がないか?(笑)

ナムトックムー
辛くてめっちゃ美味しかったー

サイウア 120バーツ
たまに食べると良いねー

トムオームガイ
ハーブたっぷりのスープです
サーヤの最近のお気に入り

ヤムノーイマイ
I子氏とEちゃんのお勧めイサーン料理
たまに食べると美味しい

トートマンクン
結構大きくてぷりぷりでした

2階席
座敷です

1階席+ステージ
ずーーーーーーーーーーーーーっとショーしてました
時々お客さんがショーに参加するんだけど…
サーヤが行ったとき、バンブーダンスがめっちゃ上手い人がいたんですけど
しかも日本人のオジサン
ある意味尊敬です

今日のレストラン:VIENTIANE KITCHEN ビエンチャンキッチン
場所:Sukhumvit Soi36 パクソイから100メートルぐらいの右側 BTSトンロー駅から徒歩5分位
8 Soi 36, Sukhumvit Rd., Klongtoey, Bangkok
電話:02-258-6171
営業時間:12時〜24時
URL:http://www.vientiane-kitchenbkk.com/
たまに食べるイサーン料理は本当に美味しいねー
いつか、本場で食べてみたいぞな!東北地方行きたいぞ〜〜

コメント
コメント一覧 (2)
おいしかったでっすーーー