
チェンマイと言えば‥‥やっぱりカオソーイですよね

超強引な回答を求めるサーヤです。コンバンミ。
以前はタイ人のお友達がオススメのカオソーイ・サムージャイを紹介したんですが
今回は…最近良くガイドブックで見かけるカオソーイ屋


(ข้าวซอยลำดวน)さんを紹介します〜

こちらも川沿いのCharoenrat通りにあるお店ですが、
最近のガイドブックはこちらを載せている方が多いですね

なんて言ったってお店の前の看板に日本語があるくらいだし

ちなみに…「カオ・ソーイ」[ข้าวซอย]とは、まろやかなココナッツカレーのスープに卵麺(バミー)、その上にさらに揚げた麺をトッピングしていただく北部の名物料理
でございます

実際行ってみましたが、ま、サムージャイとたいして変わらない作り…だけどもお料理の種類が多い気がしたな。
店員さんも日本人ってなったら日本語で話しかけてくれたりと…案外親切

お値段は
カオソーイ 40バーツ
サイウア 小30バーツ 大60バーツ
ソムタム 30バーツ
でございました

とっても良心的価格よね

カオソーイガイ 40バーツ
やっぱりチキン派が多いね
美味しかった〜〜〜〜

超濃厚


カオソーイヌア 40バーツ
牛肉もあったけど…やっぱりチキンだわ

サイウア ไส้อั่ว 大 60バーツ
これまた美味しい
サーヤ一人でガツガツ食べちゃった


ソムタム 30バーツ
辛さ控えめでサーヤ母達には好評〜


ムーサテ 10本 60バーツ
これは甘いので皆食べられて安心でした


春巻き(ポピアトート) 20バーツ
美味しいんだけど中身が殆ど入ってなかったわ(;´Д`)

店内
地元の人やら観光客でいっぱい


メニュー
英語表記もあるよ


お土産も売ってます
買わなかったけど

ド・ローカルなので、潔癖な方にはちと辛いかもしれません

(サーヤ母のお友達1名がお手洗いで一気に気分を悪くされてました。仕方ないんだけどね…)
今日のレストラン:カオソーイ・ラムドゥアン Khao Soi Lam Duan ข้าวซอยลำดวน
場所:チェンマイ市内
352/ 22 Charoen Rat Rd, Chiang Mai
電話:053-243-519
営業時間:8時から17時
ちなみに2号店もあるんだけどちと遠目、しかし綺麗っぽい
難点はソンテウで行った場合、帰りのソンテウがなかなか通らないことっ
サーヤも仲良くなったソンテウのおっちゃんを往復で予約しておくべきだったと後悔…しました

最悪大通りまで出れば、ソンテウがあるので頑張って歩くのもありです
本当、食べに行く価値ありですので、チェンマイに行ったら絶対食べて欲しいでごあっす

![]() チェンマイへ 北タイごはんと古都あるき (旅のヒントBOOK) [ 岡本麻里 ] |
コメント