
今回の帰国で楽しみにしていたことのひとつ、LUMINE吉本なんですが…
一番前で見てきたサーヤです。こんばんみ。
しかーーーし、修学旅行生(中学生)がかんなーーーーり場を壊し・・・いつもと違う感じで…。
つまらなかった…プンプン

本当のお笑いを見に今度リベンジをしたいと思います
さて、って今日紹介するのは・・・
今回日本に帰ってくるに当たり、日本でのSIMをどうにかゲットしたくて申し込んだ
日本通信さんが提供している


(ビジターシム)でーっす

以前、ニュースで見たのでネットでチェックをしたところ、
3980円
タイプは二つあって
1.データ容量1GB分を使えるもの。Skype等のVoIPサービスを使う人に最適。(最大14日間)
2.14日間、定額で使えるもの。VoIPやストリーミングは非対応。
全部1Gまで使用可能

ってことで、サーヤそんなにデータ通信しないしー今回の滞在1週間だしーってどうしようか悩んでいたけど
Trueのデータローミングは333++バーツだから1日400バーツくらい。約1,300円位
そしたら、こっちのSIMのほうが安いなってことで申し込みました

受け取りが自宅か、空港と選べるのでサーヤは自宅に送付してもらいました
難点は・・・英語のサイトからしか申し込めないところね。
英語が苦手なサーヤにはなかなか…がんばったわ〜〜〜〜
ちなみに、電話回線はDOCOMOさんのものを使用してます。
が、サーヤは電話は使用できない、パケットのみのSIMを申し込みました


設定方法
何もかもが英語です。
ふー設定に一苦労

サーヤは自宅に送付したけども、本当便利だなぁぁー
ついてすぐ交換して、設定したらすぐできたー

今日のSIMカード情報:VISITOR SIM
サーヤのSIMはb-mobile VISITOR SIM 1GB Prepaid
発行会社:日本通信社
URL:http://www.bmobile.ne.jp/english/
残り1週間分あるけど・・・近々に日本へ行く方、ご利用されたい場合はサーヤに連絡ください〜
コメント
コメント一覧 (1)
来月初めて訪タイすることになり、検索でこちらに辿り着き楽しく参考にさせて頂いてます。
記事内容と違う話で申し訳ないのですが質問させてください。
バンコクに行ったらチェンマイのジンジャーの製品を買いたいんですがエンポリアムの売り場ってそこそこの品揃えありますか?
バンコクだけ訪れる予定なので(そして時間が全然ないのです…)、欲しいものが無かったらどうしよ〜、、と。
食器、クッション、雑貨などなど満遍なく欲しい!んですが、最初からメガバンナーに行くべきなのでしょうか…。
良かったらご教授ください(o^^o)