- ブログネタ:
- 美肌になるスキンケア方法 に参加中!

なんか色々あったな…っと思うサーヤです。コンバンミ。
![恵里子へ [ 鹿嶋敬 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5321/53216675.jpg?_ex=128x128)
機会があったら読んで下さい。
さーーーって、今日紹介するのは、多分紹介して欲しくてプレゼントをしてきたであろうニヤケくんのために紹介する化粧品

日本からやってきた、オール・インタイプ(化粧水・美容液・乳液が全部一緒に入ってる)の


(はす クリーム)でございます〜〜
えっとーネットの情報によりますと
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「HASU」は、蓮(タイ名:ブア、英名:Lotus)の日本語名に由来します。「神聖」「清らかな心」を花言葉に持つ蓮の華は、仏教の象徴として親しまれているだけでなく、古代エジプトでも「復活」の象徴とされていました。
優雅に咲き誇る蓮の華を下で支える「蓮の葉」は、泥の中にもしっかりと根を下ろし、ハス効果(Lotus effect)と呼ばれる自浄作用を持つことで知られています。 この「蓮の葉」のように、皆さまの支えになりたいとの想いがたくさん詰まっています。*HASU Gel Creamには蓮に由来する成分は含まれておりません。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
だってー
本当、めっちゃ便利なクリームなんだねー。
サーヤ出張とかあるから、これは便利〜〜〜

ちなみにお値段 1,200バーツ/1個でございます。

中身
おおお
濃厚そうなクリームですな

説明書とサンプル
うぉーサンプル大量〜〜〜便利

タイ語の説明
タイ人の人にもきっと人気なのかな
タイで買えるのは本当に便利ですな〜

日本からのコスメを買ってきてもらう必要がなくなった感じかしら
今日の美容グッズ:HASU Gel Cream
購入可能場所:ツルハドラッグ etc
電話:日本語02-741-4224 タイ語 02-331-7423
URL:http://www.hasuthailand.com/
FBファンページ:http://www.facebook.com/hasuthailand
ってことで任務終了〜
ニヤケ君、ありがとうねぇー


↑一日一善。クリック宜しくです☆
コメント