
高校野球大好きサーヤです。コンバンミ〜〜
今年はサーヤ的には〜横浜高校が気になります。やっぱり桐光学園高等学校に勝ったチームですからね

今年のドラフト注目株の松井くん・・・どこいくのかなぁぁぁ

さて、さて、今日紹介するのはちょっと、今更感が強い…ですが


(あさいち)でございまする〜〜〜ぅ

Sukhumivt Soi 57といえば…BTSトンロー駅から徒歩1,2分のところにあるんですが、
朝5時くらいから9時くらいまで朝市が開かれていますの
といっても庶民的な朝市なので…売っているものは食品がメインです。
すべてが量り売りなの〜野菜とか、お肉とか、魚介類とか・・・・
日本の方が来たらびっくりするような・・・・お肉がごごごごーんっとそのまま売ってます。
グロテスクです

スーパーで買うより安いし、新鮮だからサーヤは時々土日早起きで来たときに行ってます


鶏肉
今回はささみともも肉を購入〜
2種類を適当に買って70バーツでした


豚肉もあります

お野菜
お野菜も売ってます〜〜〜


これだけ買って 70バーツ
大根が意外と高いのよね、バンコクって


海産物もあります
サーヤは買いませんが海老を買っている人が多かったです

お惣菜も売ってます
タイ人の方が買ってますね。
家族分を購入されるのか、皆かなりの量を買ってますね



雑貨もちょっとだけ売ってます
日本人女性は絶対全員「奥さん」と呼ぶんだろうな…。
「マダム」とどっちがいいかなー迷う〜〜〜…ってどっちも当てはまらないけどね

今日の朝市:Sukhumvit Soi 57 (トンローの朝市でもあるかも)
場所:Sukhumvit Soi 57のパクソイ (新しくできたマリオットの目の前)
BTSトンロー駅から徒歩2,3分
時間:5時くらい〜9時くらい
朝市といえば、奥様御用達の「木タラ(もくたら)」に行ってみたーーーい

が…有給取らない限り行けないな〜〜〜〜
憧れるぅ〜〜〜〜

コメント