
大変・・・ヒッキーまっしぐらなサーヤです。コンバンミ

今日見始めたのは…Mother(マザー)です・・・
いやーー芦田愛菜ちゃんの名演技に泣きそうです。
っていうか、日本のドラマを1日で見切ってしまう自分が怖い…

さて、今日紹介するのは先日Rちゃんと行った謎めいたバー


(マギー・チューズ)でございます

場所はノボテルシーロムの入り口のちょっと右側にあります。
入り口に黒服の男性がいて、ちょっと怖かったけど…扉を開けてくれて下に行くと、中国風の屋台がありました。
でもそこがサーヤのメインではないの。
その食堂を通り抜けて、カーテンを越えたところに超ーーーー怪しいバーがありました

うーん、一瞬その昔のカジノバーって感じね。
FBを読んだら、
Magiie Chooっていう店名は、1931年に戦火を逃れてバンコクにやってきた上海人のキャバレーの所有者の名にちなんで名付けられんだって
内装は最近バンコクで人気店を何個も担当するアシュレー・サットンさん(Ashley Sutton)。
「アイロン・フェアリーズ」とかも彼の手掛けたお店ですぞ。
なんか、牢屋っぽい部屋が10個あって、その中は全部喫煙可能。
でもその部屋に入ると外のショーが観れないから、サーヤ達はフロアに座りましたー

今回は飲み物だけ注文したけど、スナック的なものであればお料理もありますよ。
ちなみにサーヤ達はスパークリングワインで1本1500バーツ++を注文しましたー


お通しのナッツ
まーよくあるよな


店内
この洞窟みたいなところが牢屋風の部屋の入り口。
喫煙可能です


店内
ピアノの上に横たわってます

バーカウンター

バーカウンターの上にいる女の子
えっとー何をしているのかよくわからない・・・



メニュー



食堂のほう
結構込んでたー
お粥とか美味しそうだったな

オカッパのお姉ちゃんたちは22時以降じゃないと出現しません。
夜に弱いサーヤには結構つらかったです
でも、このお姉ちゃんたち結構愛想が良く、笑顔を振りまいてました。

今日のナイトバー:Maggie Choo's
場所:BTSスラサックかサパーンタクシン駅からタクシーで5分くらい 場所はこちら
B Fl., Novotel Fenix Silom, 320 Silom Rd.
電話:+66-2635-6055
営業時間:日曜~木曜: 19:30 - 2:00、金 - 土: 19:30 - 3:00
FBファンページ:https://www.facebook.com/maggiechoos
クレジットカード:使用可能
うーん、やっぱり、いいカメラほしいなー

サーヤのカメラじゃナイトモードがうまく撮れないーーーー
何かおすすめがありましたら教えてくださーい

コメント