
タイは仏教系のお休みで禁酒デーまくりな感じです。ってことで、タイ脱出中のサーヤです。コンバンミ。
って・・・月曜日が振り替え休日っていうのは最近知ったんですけど、どういう事ですか?
四連休羨ましいぜーーーー

って、ことで今日紹介するのは最近オープンしたばかりの新しいショッピングモール


(Siam Squiare One)でございまするぅー

014年6月5日にオープンしたサイアムスクエアのショッピングセンター
もともとは、サイアムスクエアにあった、映画館「サイアム」の跡地。
赤服に燃やされちゃったんだよねぇぇぇ・・・遠い目( ̄  ̄)
昔は、よく日本語の映画を上映しててよくいったもんだよなぁぁー
って…こちらに行った理由としては先日イベントに呼んでもらった東京ランウェイショップがあるって言ってたんだけど
見つけることができませんでした。
なんでかしら…おかしいわぁぁぁ
レストランはねーBTSの駅からはどどどーんと「秋吉」って見えるから、秋吉もオープン。
他には、普通にMKとかー、サンライズタコスとかー、やよい軒とかあって、
日本料理もたくさんあって、大戸屋、まい泉、丸亀製麺、てんや、かつや、ラーメン亀王、寺岡餃子がありましたぞ。(できてないお店もあったけど)
しかし、パラゴンの反対側にこのお店を作る意味はいったいなんなんだろうか
すぐ歩けばMBK、セントラルワールド・・・本当何もかもそろってるねー


モール内
結構開放的でいい感じ


一階
個人商店の小さいお店がいっぱいありました

一番人気があったお店
超行列でしたよ
即あきらめました

てんや
おーてんやだー

丸亀製麺
うどんうどーーん

寺岡餃子
オープン前日って感じだったな

クイッティアオ屋さん

テディベア屋さん
めるへぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーん

スターバックス
定番です。
サイアムだけで何軒あるんだろうか・・・
本当モール内は新しいもの好きな人がたんまり
学生、若者がいっぱいいたわ。タイ人って行列に並ぶのが趣味なのか
本当に尊敬しちゃうなーサーヤ並ぶの苦手
今日のショッピングモール:サイアムスクエアワン สยามสแควร์วัน : SIAM SQUARE ONE
場所:BTSサイアム駅から直結 (真ん中の改札からすぐ)
292 rama1, Bangkok 10330
電話:+66-2-255-9999
FBファンページ:https://www.facebook.com/SIAM.SQUARE.I
あ、写真撮り忘れましたがKitty Houseなるものもあります
8月8日にオープン。
椅子とかの形がキティだったってこたー、、、、きっと店内全部キティなんだろうな…
キティラブで有名な貴摩呂さん、是非、一番に入店してほしいーーーー

もともとは、サイアムスクエアにあった、映画館「サイアム」の跡地。
赤服に燃やされちゃったんだよねぇぇぇ・・・遠い目( ̄  ̄)
昔は、よく日本語の映画を上映しててよくいったもんだよなぁぁー

って…こちらに行った理由としては先日イベントに呼んでもらった東京ランウェイショップがあるって言ってたんだけど
見つけることができませんでした。
なんでかしら…おかしいわぁぁぁ

レストランはねーBTSの駅からはどどどーんと「秋吉」って見えるから、秋吉もオープン。
他には、普通にMKとかー、サンライズタコスとかー、やよい軒とかあって、
日本料理もたくさんあって、大戸屋、まい泉、丸亀製麺、てんや、かつや、ラーメン亀王、寺岡餃子がありましたぞ。(できてないお店もあったけど)
しかし、パラゴンの反対側にこのお店を作る意味はいったいなんなんだろうか
すぐ歩けばMBK、セントラルワールド・・・本当何もかもそろってるねー


モール内
結構開放的でいい感じ


一階
個人商店の小さいお店がいっぱいありました

一番人気があったお店
超行列でしたよ
即あきらめました


てんや
おーてんやだー


丸亀製麺
うどんうどーーん

寺岡餃子
オープン前日って感じだったな

クイッティアオ屋さん

テディベア屋さん
めるへぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーん

スターバックス
定番です。
サイアムだけで何軒あるんだろうか・・・
本当モール内は新しいもの好きな人がたんまり

学生、若者がいっぱいいたわ。タイ人って行列に並ぶのが趣味なのか

本当に尊敬しちゃうなーサーヤ並ぶの苦手

今日のショッピングモール:サイアムスクエアワン สยามสแควร์วัน : SIAM SQUARE ONE
場所:BTSサイアム駅から直結 (真ん中の改札からすぐ)
292 rama1, Bangkok 10330
電話:+66-2-255-9999
FBファンページ:https://www.facebook.com/SIAM.SQUARE.I
あ、写真撮り忘れましたがKitty Houseなるものもあります

8月8日にオープン。
椅子とかの形がキティだったってこたー、、、、きっと店内全部キティなんだろうな…
キティラブで有名な貴摩呂さん、是非、一番に入店してほしいーーーー

コメント