
サイアムパラゴンがオープンしたのは2005年・・・ってこたー9年・・・あっという間で驚いているサーヤです。コンバンミ。
っていうかねー、9年あっという間だねー

早いなぁぁぁぁーーー

ってことで9年経って初めて行ったパラゴンの地下にある


(Siam Ocean World)でございますーー

で、今日はね、チケットを買うまでの道のりを書きたいと思います
なぜ・・・そんなことをいうかっていうとね・・・
お値段は、

タイ人価格は450バーツ

外国人価格は950バーツ
これね・・・・本当、タイ語が全く読めない話せない人はめっちゃ損するシステムね。
初めて行ったから昔からこうなのかはわかりませんが・・・今回はサーヤがチケットを購入するまでどんだけ面倒だったかを書かせてくださいーーーーーーーーーーーーーー
まー土曜日に行ったからか、普通にチケットを購入する人で超込んでて、レジに到着するまで30分くらいかかってーレジの子にタイ語で大人4名と、1人、年間パスポートを購入したいという旨を伝えると・・・
「インフォメーションカウンターに行け」だって
でもでもでも、レジの子は良い子で。レジにおいてあるカタログを購入すれば、年間パスポートは20%オフになるから、それを利用しろとのこと。

これがカタログ
20%オフ券がついてます
ってことでこのカタログは、199バーツでBuy 1 get 1 freeで、199バーツで2冊なわけ。
要はだね、年間パスポートを買うときは「二人で行くとお得」ってことね。

年間パスポート
大人はタイ人、外国人関係なく1,500バーツみたい。
でね、これが20%オフになって1,200バーツで年間パスポートを購入ー

残りの4人は、年間パスポートの人のゲストで20%オフ
あ、この購入時にタイに住んでいる証的な感じで「AMTカード」やら「名刺」を見せる必要があります。
名前まではチェックしてなかったかな。

入り口

潜水のブッキング
だからー今回のサーヤ達の購買金額は
カタログ (20%オフ券付)199バーツ
年間パスポート 1,200バーツ(20%オフ券使用)
通常入場券 360バーツ(年パスのゲスト20%オフ)/一人
となったわけよ。
だからさーーーー・・・・外国人価格950バーツってどんだけーーーーー
って・・・サーヤがケチなのかなぁぁ・・・(悩む)
今日の水族館: サイアムオーシャンワールド Siam Ocean World
場所:BTSサイアム駅から直結 サイアムパラゴン地下
B1-B2 Floor,Siam Paragon,991 Rama1 Road, Pathumwan,Bangkok 10330
電話:+66-2687-2000
営業時間:10時~20時
URL:http://www.siamoceanworld.co.th/
FBファンページ:https://www.facebook.com/SiamOceanWorld
日本語予約サイト:こちら ※25%オフ
クレジットカード使用可能
あ、ちなみに年間パスポートを購入する際、写真撮影がありますー。
他人に使わせないようになっているんだねー。
すごいシステムだなぁぁー
って明日は、水族館内のネタになりますー


なぜ・・・そんなことをいうかっていうとね・・・
タイ人価格と外国人価格に差があり過ぎるわけ
お値段は、

タイ人価格は450バーツ

外国人価格は950バーツ
これね・・・・本当、タイ語が全く読めない話せない人はめっちゃ損するシステムね。
初めて行ったから昔からこうなのかはわかりませんが・・・今回はサーヤがチケットを購入するまでどんだけ面倒だったかを書かせてくださいーーーーーーーーーーーーーー

まー土曜日に行ったからか、普通にチケットを購入する人で超込んでて、レジに到着するまで30分くらいかかってーレジの子にタイ語で大人4名と、1人、年間パスポートを購入したいという旨を伝えると・・・
「インフォメーションカウンターに行け」だって

でもでもでも、レジの子は良い子で。レジにおいてあるカタログを購入すれば、年間パスポートは20%オフになるから、それを利用しろとのこと。

これがカタログ
20%オフ券がついてます

ってことでこのカタログは、199バーツでBuy 1 get 1 freeで、199バーツで2冊なわけ。
要はだね、年間パスポートを買うときは「二人で行くとお得」ってことね。

年間パスポート
大人はタイ人、外国人関係なく1,500バーツみたい。
でね、これが20%オフになって1,200バーツで年間パスポートを購入ー

残りの4人は、年間パスポートの人のゲストで20%オフ
あ、この購入時にタイに住んでいる証的な感じで「AMTカード」やら「名刺」を見せる必要があります。
名前まではチェックしてなかったかな。

入り口

潜水のブッキング
だからー今回のサーヤ達の購買金額は
カタログ (20%オフ券付)199バーツ
年間パスポート 1,200バーツ(20%オフ券使用)
通常入場券 360バーツ(年パスのゲスト20%オフ)/一人
となったわけよ。
だからさーーーー・・・・外国人価格950バーツってどんだけーーーーー

って・・・サーヤがケチなのかなぁぁ・・・(悩む)
今日の水族館: サイアムオーシャンワールド Siam Ocean World
場所:BTSサイアム駅から直結 サイアムパラゴン地下
B1-B2 Floor,Siam Paragon,991 Rama1 Road, Pathumwan,Bangkok 10330
電話:+66-2687-2000
営業時間:10時~20時
URL:http://www.siamoceanworld.co.th/
FBファンページ:https://www.facebook.com/SiamOceanWorld
日本語予約サイト:こちら ※25%オフ
クレジットカード使用可能
あ、ちなみに年間パスポートを購入する際、写真撮影がありますー。
他人に使わせないようになっているんだねー。
すごいシステムだなぁぁー
って明日は、水族館内のネタになりますー

コメント
コメント一覧 (2)
昨日、子供とサイアム水族館に行きました。
そのチケット購入について、お知らせします。
外国人でも、タイに居住して、ワークパミット、タイの運転免許証、銀行のATMカードなどを提示できれば、タイ人価格で入場できます。
私はネットで購入しましたが、450バーツの10%引きです。ネット決済後、送られてくるデータを携帯にダウンロードして、入り口のインフォメーションで見せて、免許証などを提示すれば、OKです。
ネットの情報の英語の方をよく読むと上記のように書いてあります。
THAI/EXPATSとあるので、駐在者は含むということでした。
普通のタイ人よりは、何倍も税金払ってるのだから当然かと思います。
メールありがとうございましたー
他の方に参考になると思いますー