
バンコクに寝に来たという友人にあってビックリなサーヤです。コンバンミ。
「何しに来たの?」という質問の返答が「寝に来た」・・・・。
憧れるわ。そんな生活。
本当、世の中いろんな人がいるなって再認識した今日この頃

って、今日紹介するのは、セントラルワールドにできた(といっても去年・・・)


(グルーブ)でございますー

去年の12月にオープンして、やっと行ったサーヤ・・・
どんだけぇーってくらい行けてなかったわ
モールのスペースは20,000平米。やるわね

ここはですなーセントラルワールド内にできた新しい「食」がメインのモールです
セントラルワールド内のレストランって基本22時には閉店しちゃいますが、
このGROOVE内のレストランは深夜1時まで営業しているお店もあるので、夕食、二次会等にも使えるんですねー
見た感じだけど、タイで初めて出したMAXMI'sとか、バンコクで今一番人気のIssayaグループのお店や、
ウォーターライブラリーetcとにかくはやりのお店がたくさんありました。
本当、どのお店も人気店ばかりで、度肝を抜かれましたな。
あ、食のモールと書きましたが、セントラルワールドから行く途中には、お洋服、雑貨等も売っているお店がありました。
まー尋常じゃないくらいかわいくないお値段でしたけど


MAXIM’S BISTRO
マキシム・・・タイ初だよねぇ・・・
いつか行きたいわ

FAUCHON
あらあらら。パラゴンとここにあるんだねぇ

GREYHOUND CAFE
タイのブランド・グレイハウンドのカフェ。
いつも人気ですなぁー


S'MORES
入り口が凄いーーー白熊がいるーーー
一体何系のご飯を出すのだろうか・・・

1881 BAR & RESTAURANT
By Water Libralyでございますー
おしゃれーー

WINE I LOVE YOU
雰囲気は絶賛されまくりのお店ね

中央にある吹き抜け
基本はHOBSのテーブルっぽいけど、
雨が降ってきたら、濡れてしまうという難点あり


KURT GINGER
カートジェイガーはロンドンからやってきた靴屋さんらしいです
日本はまだ未上陸だってさ。

お洋服屋さん
個人っぽいお店は、オーガニックっぽい感じのお店が多かったかな

American Rag Cie
げっ
アメリカンラグシー入ってるーーー
タイ1号店なんだね。
Gパン1万バーツ越えでした...


しいていえば、ここの難点は、目の前からタクシーに乗れないってこと。
タクシーはあるんですが10000000%、スクムウィット方面には行きません(ノ`Д´)ノ
行くといってもメーターを使わない。
2次会に行くだけでタクシーを20台くらい見逃して、
結局エラワンの祠近くから乗りました。
本当、どうにかしてほしい、このタクシーサービス―

今日のモール:GROOVE
場所:BTSチットロムまたはサイアムから直結
999/9 Rama 1 Rd., Patumwan,Bangkok 10330
電話:+662-640-7000 ext 1517
営業時間:10時~深夜1時
URL:http://www.centralworld.co.th/groove/index-en.html
ってことで、タイ初上陸のお店が満載なので、ミーちゃんハーちゃんな方は是非行ってみてくださいなー

コメント