- ブログネタ:
- タイ・イサーン(東北地方) に参加中!

日々眠気と戦うサーヤです。コンバンミ

あ、もちろん、夜は戦わないんだけどね、昼間よ昼間。
サーヤにはシエスタが必要なの

眠くならない体になるにはどうしたら良いのかなぁぁ・・・誰かおせーてー

ってことで、今日紹介するのは、ウボンラチャタニーの空の入り口


()UBONRATCHATHANI International Airportでごじゃいまっするよ

...国際空港…とな…

ってことでどこから飛行機が飛んでくるのか調べたらー
日々の運航ではないんですけど…どういうことであろうか…
元々はベトナム戦争時に、アメリカ軍が利用していた空港なので、今も運営はタイの空軍。
サーヤは見てないけど、当時の名残的なものが市内には結構残っているそうです。
(アメリカ人が利用してた施設とか)
実はサーヤ、人生初のウボン。
なのに…2014年の10月に火事があったというニュースを頭の片隅に入れて現地に行ったらさー
ほぼ、まだ、全く改修されておりませんっ

どういう事情なのかなぁ…
会社のタイ人の子にウボンの空港って大丈夫?っと事前に聞いたら
出発の時カウンターが少ないから少し早めに来た方がいいですよ
っていうアドバイスのみ。全く弊害を感じさせないアドバイスでした(;´∀`)

正面
6か月前の火事なのに・・・まだ修復されず
怖いよー

到着のレンタカーコーナー
青空カウンターです
ビックリΣ(゚д゚;)

お土産屋さん
本来は出発ロビーにあるお土産屋さんは
外で営業


出発の入り口
端っこの方に1つだけ扉がありました

フライト情報
液晶テレビ(家庭用)で表示されてました

カウンター
本当に仮施設ですね


待合室&ゲート
端っこのほうは被害がなかったんでしょうね
普通に普通のローカルな空港でした
ぬぬぬぬ、これはねー早く改修すべしっ
でもーそんなに便数がないから良しとされているんだろうなぁぁぁ

今日のイサーン:ウボンラチャタニー国際空港
場所:ウボンラチャタニー県ウボンラチャタニー市内
297 Thep Yotee Rd, Tambon Nai-Mueang, Amphoe Mueang Ubon Ratchathani,
Ubon Ratchathani, Thailand
しかし、火事が夜中で良かったよね。
被害者が、いなかったのが、何よりも良かったです。
次回行くころには改修されてますよーにー

コメント