- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!

マッサマンカレーが日本で大人気でビビったサーヤです。コンバンミ。
インスタントのカップラーメンまであってビックリー。
でもタイ人ってそんなにマッサマン食べないような気がしなくもない…

さて、ってことで、東京日和です。
今日は・・・ていうか、サーヤ水道橋にしか行ってないのかってくらい水道橋のネタですいませんね。
今日は東京のちょっとしたパワースポット


(Tokyo Daijingu)でございまっす

実は、春に弟と、一緒に行ったんですねぇー
春だからすごく気候が良かったなぁぁ
なぜいったかといえば、時間があったからの一言なんだよな…(^_^;)
ネットの情報からすると
そうなのか…知らなかった。
縁結びーーーご利益あるかなぁぁぁ。遠い目。
いや、きっとあるわーー。お友達とかさっ

手水舎
清めましょー

境内
お祈りするよー


お守り
ありとあらゆるおみくじがありました。
すんごいなーおみくじの種類・・・・

菊花紋章だーーー

絵馬がいっぱい

結構おみくじ・・・
する人って多いのね
サーヤ・・・してない・・・

東京で働くのも良いなって思いました。
というか、働きたい・・・・
今日の東京日和:東京大神宮 TOKYO DAIJINGU
場所:JR飯田橋駅→徒歩5分
東京都千代田区富士見2-4-1
電話:03-3262-3566
料金:拝観無料
時間:6〜21時(お守り授与は8〜19時)
休み:無休
FBファンページ:https://www.facebook.com/Tokyo.Jinja
東京にはまだまだいっぱい魅力的なところがあるんだなぁーって再確認できた日でした
あーサヤ散歩は楽しいぜー


春だからすごく気候が良かったなぁぁ
なぜいったかといえば、時間があったからの一言なんだよな…(^_^;)
ネットの情報からすると
東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年(1880)に創建され、「東京のお伊勢さま」といわれ親しまれている。神前結婚式創始の神社でもあり、今もその伝統的な結婚の儀式を守り伝えている。また、結びの働きを司る造化の三神を併せて祀っていることから、縁結びに御利益のある神社としても知られ、良縁を願う参拝者が多く訪れる。
そうなのか…知らなかった。
縁結びーーーご利益あるかなぁぁぁ。遠い目。
いや、きっとあるわーー。お友達とかさっ


手水舎
清めましょー

境内
お祈りするよー



お守り
ありとあらゆるおみくじがありました。
すんごいなーおみくじの種類・・・・

菊花紋章だーーー

絵馬がいっぱい

結構おみくじ・・・
する人って多いのね
サーヤ・・・してない・・・

東京で働くのも良いなって思いました。
というか、働きたい・・・・

今日の東京日和:東京大神宮 TOKYO DAIJINGU
場所:JR飯田橋駅→徒歩5分
東京都千代田区富士見2-4-1
電話:03-3262-3566
料金:拝観無料
時間:6〜21時(お守り授与は8〜19時)
休み:無休
FBファンページ:https://www.facebook.com/Tokyo.Jinja
東京にはまだまだいっぱい魅力的なところがあるんだなぁーって再確認できた日でした

あーサヤ散歩は楽しいぜー

コメント