- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!

ぎもぢ悪い。本当、飲み過ぎは良くないですな。反省。サーヤです。コンバンミ。
しかし、結局のところ量なのかなぁ、酔うって。
組み合わせなのかなぁぁ。酔わない人、サーヤ、まじ尊敬しちゃう

さって、今日はサーヤの東京日和。
今日は、Oさんと、Yちゃんと4年ぶり再会をした


(KIRIN CITY PLUS TOKYO GINZA)でございまっす

Oさんは16年タイに駐在していた超凄い人
Yちゃんはパラオからつい先日戻ってきたばかり。なんか、グローバルー。
当時は、バンコクで龍馬会言う名で辰年の人と、午年の人で集まっていたわけよ。
Oさんはそういう意味ではサーヤ達の3つまわり位上の方なんだな…。あははは
って、実はこのとき、サーヤは東京駅でウナギを食べ、日本酒まで飲んだ後で・・・食欲ほぼゼロ。
そしたら、Oさんは前日飲み過ぎて二日酔い気味とのこと…
ってことで、ビールの専門店に行こうってことでこちらになりました
(ビールなら飲めるだろうという考えで)
銀座にKIRIN CITYがあるのは知ってたけどー人生初のKIRIN CITY。
意外とーーーーーーーーーーーーーー良いじゃないのぉー
ビールいっぱいあるしー、サワーもあるしー。ちょっと感動。
ビール好きな人にはかなりおすすめなお店ね。
お料理はねービールに合うお料理っていうのが目的なのか、小皿系が多かったかなー
といってもサーヤ、かんなり満腹モードだったので、結構食べられなかったけど・・・
レモンサワーを飲んでから元気になりました。(ビールじゃないっ)

一番搾りフローズン〈生〉 ハーフ 630円
初・フローズンビールーーーーーーーーーーー
めっちゃ美味しいー
バンコクにもできないかなぁぁ…(無理かな…)

タコときゅうりの山葵マリネ 550円
さっぱりとー
キュウリ万歳

トマトとモッツァレラのサラダ 550円

“こがね鶏”のチキンバスケット 880円
なんか、今日本ってハイボールとから揚げって組み合わせが流行っているの?
これを注文をしたらOさんがハイボール頼んでた

いいだこのアヒージョ 980円

職人のソーセージ盛り合わせ6種 2,600円
ビールといえばウィンナーでしょうーーー
ドイツ風な感じで(きっと)

彩り野菜の冷製バーニャカウダ 980円
季節のメニューから
なんか、初めて食べる感じのバーニャカウダだったよ
美味しかったよ。もちろん。

ホウレン草のサラダ 630円
野菜をとりまくりました

酢漬けのお魚
これはOさん、Yちゃんが「美味しくない」って言ってました
なので、サーヤ食べてない。
やっぱり場所柄、会社帰りの人も多くて、サラリーマン姿の人が多かったかな。
なんか、久々に日本のサラリーマンを見た気がしたわーーー うっとり
今日の東京日和:キリンシティプラス東京銀座
場所:地下鉄銀座駅から2,3分
中央区銀座3-4-12 文祥堂銀座ビル2F
電話:+81 3-3562-2593
営業時間:11時30分~23時
URL:http://www.kirincity.co.jp/
ってことで、今回知ったことは、お腹いっぱいで胃もたれているときに
レモンサワーが効果的ってことで
レモンサワー
ならきっと酔わないはずーーー


Yちゃんはパラオからつい先日戻ってきたばかり。なんか、グローバルー。
当時は、バンコクで龍馬会言う名で辰年の人と、午年の人で集まっていたわけよ。
Oさんはそういう意味ではサーヤ達の3つまわり位上の方なんだな…。あははは

って、実はこのとき、サーヤは東京駅でウナギを食べ、日本酒まで飲んだ後で・・・食欲ほぼゼロ。
そしたら、Oさんは前日飲み過ぎて二日酔い気味とのこと…

ってことで、ビールの専門店に行こうってことでこちらになりました

(ビールなら飲めるだろうという考えで)
銀座にKIRIN CITYがあるのは知ってたけどー人生初のKIRIN CITY。
意外とーーーーーーーーーーーーーー良いじゃないのぉー
ビールいっぱいあるしー、サワーもあるしー。ちょっと感動。
ビール好きな人にはかなりおすすめなお店ね。
お料理はねービールに合うお料理っていうのが目的なのか、小皿系が多かったかなー
といってもサーヤ、かんなり満腹モードだったので、結構食べられなかったけど・・・
レモンサワーを飲んでから元気になりました。(ビールじゃないっ)

一番搾りフローズン〈生〉 ハーフ 630円
初・フローズンビールーーーーーーーーーーー

めっちゃ美味しいー
バンコクにもできないかなぁぁ…(無理かな…)

タコときゅうりの山葵マリネ 550円
さっぱりとー
キュウリ万歳

トマトとモッツァレラのサラダ 550円

“こがね鶏”のチキンバスケット 880円
なんか、今日本ってハイボールとから揚げって組み合わせが流行っているの?
これを注文をしたらOさんがハイボール頼んでた

いいだこのアヒージョ 980円

職人のソーセージ盛り合わせ6種 2,600円
ビールといえばウィンナーでしょうーーー
ドイツ風な感じで(きっと)

彩り野菜の冷製バーニャカウダ 980円
季節のメニューから
なんか、初めて食べる感じのバーニャカウダだったよ

美味しかったよ。もちろん。

ホウレン草のサラダ 630円
野菜をとりまくりました

酢漬けのお魚
これはOさん、Yちゃんが「美味しくない」って言ってました
なので、サーヤ食べてない。
やっぱり場所柄、会社帰りの人も多くて、サラリーマン姿の人が多かったかな。
なんか、久々に日本のサラリーマンを見た気がしたわーーー うっとり

今日の東京日和:キリンシティプラス東京銀座
場所:地下鉄銀座駅から2,3分
中央区銀座3-4-12 文祥堂銀座ビル2F
電話:+81 3-3562-2593
営業時間:11時30分~23時
URL:http://www.kirincity.co.jp/
ってことで、今回知ったことは、お腹いっぱいで胃もたれているときに
レモンサワーが効果的ってことで



コメント