
オンヌット駅に久々に行ったら
なんと、ナイトマーケットが、がれきの山になっててビビったサーヤです。
こんばんみ

結構好きだったのになー、オンヌット駅のナイトマーケット
壊した後は、何になるんだろー、、、
なんか、さみしぃのぉー

ってことで、今日紹介するのは、現在ソフトオープン中の


(IFUDODO)でございまっすーーー

威風堂々っさんはーーーー
昭和28年、とんこつラーメン発祥の地・久留米の屋台から始まったお店。
久留米が発祥の地ってサーヤ今知った。
日本では、「満洲屋が一番」、「満一 GOLD LABEL」ってお名前なんだってーさー
豚骨って…場所によって味が違うのかねぇぇぇぇ・・・・
サーヤわからないけどーまーお店によって違うのは当たり前だよねぇ。
日本でも有名らしいけど、LA、ハワイ、カンボジアにもお店があるんだってー
ハワイでは超大人気店なんだってさー
そんなお店がバンコクにやってきたんだけど、まだ、ソフトオープン中なので、
凄く忙しそうで大変そうでした

白豚骨 190バーツ
これが一番の定番ラーメンですって
細麺だったよー

味噌豚骨 210バーツ
ぬるっ
そして、超濃厚でした

餃子 90バーツ
日本一の餃子なんだってー

ううううううううううううううーん。
まだ従業員の方が少ないので、時間がないときにはあまりお勧めしない…かな
片付けお手伝いしたくなっちゃったー
今日のラーメン屋:威風堂々 IFUDODO
場所:BTSオンヌット駅から徒歩3,4分
he Phyll Sukhumvit 54,Soi 54, Sukhumvit Rd.、Bang Chak, Phra Khanong、Bangkok 10260
電話:061 750 7181
営業時間:11時~24時
FBファンページ:https://www.facebook.com/RAMEN-Ifudodo-Thailand-1504554433196959/
結局、胃がもたれたサーヤでした。
豚骨・・・・・相性が悪いなぁぁっぁ。チーン

昭和28年、とんこつラーメン発祥の地・久留米の屋台から始まったお店。
久留米が発祥の地ってサーヤ今知った。
日本では、「満洲屋が一番」、「満一 GOLD LABEL」ってお名前なんだってーさー

豚骨って…場所によって味が違うのかねぇぇぇぇ・・・・
サーヤわからないけどーまーお店によって違うのは当たり前だよねぇ。
日本でも有名らしいけど、LA、ハワイ、カンボジアにもお店があるんだってー
ハワイでは超大人気店なんだってさー
そんなお店がバンコクにやってきたんだけど、まだ、ソフトオープン中なので、
凄く忙しそうで大変そうでした


白豚骨 190バーツ
これが一番の定番ラーメンですって
細麺だったよー


味噌豚骨 210バーツ
ぬるっ

そして、超濃厚でした

餃子 90バーツ
日本一の餃子なんだってー


ううううううううううううううーん。
まだ従業員の方が少ないので、時間がないときにはあまりお勧めしない…かな

片付けお手伝いしたくなっちゃったー
今日のラーメン屋:威風堂々 IFUDODO
場所:BTSオンヌット駅から徒歩3,4分
he Phyll Sukhumvit 54,Soi 54, Sukhumvit Rd.、Bang Chak, Phra Khanong、Bangkok 10260
電話:061 750 7181
営業時間:11時~24時
FBファンページ:https://www.facebook.com/RAMEN-Ifudodo-Thailand-1504554433196959/
結局、胃がもたれたサーヤでした。
豚骨・・・・・相性が悪いなぁぁっぁ。チーン

コメント