
人生で初めて会社の社内旅行に参加しているサーヤです。コンバンミ…
いやはや、この活気、若い日本人にはないよなぁぁぁーって思うけど、まーそれが良いのか悪いのかはサーヤにはわからないです。
でも、こんな生活、日本にいたらできてないって思うと、感慨深いです

ってことで、今日紹介するのは、オシャレ地区のレストラン


(テープバー)でございますー

最近のバンコクで流行りのバーはどこかって聞かれたときに、お友達がここっていうのでサーヤ、行ってきましたー
(全然流行を知らないサーヤ
)
フアランポーン駅からすぐのSoi NANAってところです。
昔ながらの街並みの中に、オシャレなバーがぽつぽつとあるんですよ。
そんな中でも一番人気なのがここの「TEP BAR」です。
入り口が、「え!?ここ!?」みたいなところなの。(行った人にしかわからない)
ネット情報によると
タイ人3人オーナーさんのお店で、海外留学を経験を生かして、タイの良さをアピールできる場を作ったそうです
TEP(เทพ)BAR=天使のバーって素敵なネーミングだね
なのでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイ楽器の演奏とかあるんだけどーーーーーーーーーーーーーーーーー…かなりの大きい音なので…
静かにしっくり飲みたい人には向きませんっ
お料理は、定番のタイ料理が多いんだけど、オーダー時に辛さを選べるっていう素晴らしいシステム。
0%、50%、100%ってあるの。素晴らしい。
何を血迷ったか、サーヤ達は100%を選んだわ
お値段はーどちらかというと思ったより高くない感じかなー
サービス税10%、VAT7%別途

左 Larb Tod 120バーツ
右 Goon Sabai 180バーツ
おしゃれーん
サーヤ、意外とラープトート(ラープの揚げ物)結構好き
サイドにあったミントを食べまくりました

Pla Nua Tao Tan 320バーツ
ビーフのヤムみたいな感じでした
ビーフの焼き方も選べたーーー
ミディアムにしたよーーーー

ソムタムタイ 150バーツ
辛さ100%で注文
超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー辛い
なので、みなさん50%でオーダーしましょう。
サーヤと一緒に行ったNさん辛いの平気だけど、むせてたわ

店内
演奏してますYO

メニュー
紙もあるんだけど、店員さんのタブレットを見たほうがいいかも

これがお店に入る道
道というか、小道というか…
この奥にバーがあるなんて誰も思わないだろうよ
本当、家と家の間を歩く感じね

入り口
扉

予約したらこんなことに
バナナの葉に名前が書いてあったー
かわいいー
ちなみに一緒に行った方がお誕生日ですーって事前に行ってたら、
ちゃんとタイの楽器でハッピーバースデーを演奏してくださいましたー
超絶サービスはブラボーでしたーー
今日のレストラン:TEP BAR テープバー
場所:MRTフアランポーン駅からタクシーで2,3分
69-71 Soi NANA, Mitrijit Rd., Pom Prap, Krung Thep, Thailand 10100
電話:+66-98 467 2944
営業時間:火曜~木曜、日曜 17時~24時 金曜、土曜 17時~深夜1時
定休日:月曜日
FBファンページ:https://www.facebook.com/TEPBAR/
クレジットカード使用可能
本当、チャイナタウンからほど近いこの地区にこんなオシャレなお店があるなんてサーヤビックリ。
でももっとびっくりだったのは、日本人がいっぱいいたことかな…
意外と有名なお店なんだな…バンコクにいながら知らなかったー残念
もうちょっと冒険したいと思いますっ
(全然流行を知らないサーヤ

フアランポーン駅からすぐのSoi NANAってところです。
昔ながらの街並みの中に、オシャレなバーがぽつぽつとあるんですよ。
そんな中でも一番人気なのがここの「TEP BAR」です。
入り口が、「え!?ここ!?」みたいなところなの。(行った人にしかわからない)
ネット情報によると
タイ人3人オーナーさんのお店で、海外留学を経験を生かして、タイの良さをアピールできる場を作ったそうです
TEP(เทพ)BAR=天使のバーって素敵なネーミングだね

なのでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイ楽器の演奏とかあるんだけどーーーーーーーーーーーーーーーーー…かなりの大きい音なので…
静かにしっくり飲みたい人には向きませんっ
お料理は、定番のタイ料理が多いんだけど、オーダー時に辛さを選べるっていう素晴らしいシステム。
0%、50%、100%ってあるの。素晴らしい。
何を血迷ったか、サーヤ達は100%を選んだわ

お値段はーどちらかというと思ったより高くない感じかなー

サービス税10%、VAT7%別途

左 Larb Tod 120バーツ
右 Goon Sabai 180バーツ
おしゃれーん
サーヤ、意外とラープトート(ラープの揚げ物)結構好き
サイドにあったミントを食べまくりました

Pla Nua Tao Tan 320バーツ
ビーフのヤムみたいな感じでした
ビーフの焼き方も選べたーーー
ミディアムにしたよーーーー

ソムタムタイ 150バーツ
辛さ100%で注文
超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー辛い
なので、みなさん50%でオーダーしましょう。
サーヤと一緒に行ったNさん辛いの平気だけど、むせてたわ


店内
演奏してますYO

メニュー
紙もあるんだけど、店員さんのタブレットを見たほうがいいかも


これがお店に入る道
道というか、小道というか…
この奥にバーがあるなんて誰も思わないだろうよ
本当、家と家の間を歩く感じね

入り口
扉

予約したらこんなことに
バナナの葉に名前が書いてあったー
かわいいー
ちなみに一緒に行った方がお誕生日ですーって事前に行ってたら、
ちゃんとタイの楽器でハッピーバースデーを演奏してくださいましたー
超絶サービスはブラボーでしたーー
今日のレストラン:TEP BAR テープバー
場所:MRTフアランポーン駅からタクシーで2,3分
69-71 Soi NANA, Mitrijit Rd., Pom Prap, Krung Thep, Thailand 10100
電話:+66-98 467 2944
営業時間:火曜~木曜、日曜 17時~24時 金曜、土曜 17時~深夜1時
定休日:月曜日
FBファンページ:https://www.facebook.com/TEPBAR/
クレジットカード使用可能
本当、チャイナタウンからほど近いこの地区にこんなオシャレなお店があるなんてサーヤビックリ。
でももっとびっくりだったのは、日本人がいっぱいいたことかな…
意外と有名なお店なんだな…バンコクにいながら知らなかったー残念

もうちょっと冒険したいと思いますっ

コメント