
ひさびさに歯医者に行ったサーヤです。こんばんみ

親知らずかと思ったけど、結局、歯ぎしりが原因だったみたい。えーん。
ちなみにサーヤが通っているのは、デンタルホスピタルさんだよー (記事はこちら → http://sayabangkok.doorblog.jp/archives/51854150.html)
って、今日はヤワラートに行ったときに行ったフカヒレレストランを紹介します
その名も


(เฮงดี ヘンディ―)でございまっするーーーー

今回香港人がバンコクに遊びに来ていたこともあり、ご本人から「ふかひれが食べたい」とのリクエストをもらいまして、ヤワラートに行きました。
ネットでヤワラート、ふかひれって検索したら、ここ、ヘンディ―がヒット。
よくよく見てみると「高田純次が行ったフカヒレレストラン」ってことで今有名なのね。
ってことで行ったことがなかったので、行ってみました。
店員さん、やっぱり日本語少しできるようで、日本語で少し話してくれたけど、
メインのお客さんは日本人より、中国人、香港人系が多かったっ
なので一緒に行った香港人もびっくり。ある意味良かったけど。
ちなみに、ここは普通の食堂なので、お手洗いとかはそんなにきれいじゃないのであしからずでございます


フカヒレスープ 小 300バーツ
安いーーーーーーーっ
この値段で食べられるなんてすごいー
スープの味付けがとっても日本人に合う感じです。
なので店内はいっぱい日本人がいたわ…

空芯菜炒め 100バーツ
香港人リクエスト
かなり唐辛子多めでした

ホイジョー 100バーツ
熱々でした
作っているのがトイレの目の前のキッチンっていうのが気にならなくもないけど…

メニュー
写真つきなのでありがたいですねー


フカヒレスープを作っているところ
店頭で作ってますー
おいしそーーーーーーーーーーーーーー

入口
大人数の時は少し待たされるかもですが2.3人ならすぐ入れます
しかも、今回偶然、元スカッシュプレイヤーの香港人にこのお店で会いました。
サーヤは全く知りませんが、一緒にいた香港人はちょっと興奮気味だったな……
今日のフカヒレ:興利燕窩 (ヘンディー) ร้าน เฮงดี หูฉลาม-รังนก Shark Fin and Bird Nest
場所:MRTフアランポーンからタクシーで3,4分
431 Yaowarat Rd, Samphanthawong, Bangkok 10100
電話:+66-89 081 5900
営業時間:18時~深夜3時
現金のみ
ってことで、ヤワラートに行ったらフカヒレを是非食べてみてください。
タイのふかひれスープも意外と美味しいよー
ネットでヤワラート、ふかひれって検索したら、ここ、ヘンディ―がヒット。
よくよく見てみると「高田純次が行ったフカヒレレストラン」ってことで今有名なのね。
ってことで行ったことがなかったので、行ってみました。
店員さん、やっぱり日本語少しできるようで、日本語で少し話してくれたけど、
メインのお客さんは日本人より、中国人、香港人系が多かったっ

なので一緒に行った香港人もびっくり。ある意味良かったけど。
ちなみに、ここは普通の食堂なので、お手洗いとかはそんなにきれいじゃないのであしからずでございます



フカヒレスープ 小 300バーツ
安いーーーーーーーっ

この値段で食べられるなんてすごいー
スープの味付けがとっても日本人に合う感じです。
なので店内はいっぱい日本人がいたわ…

空芯菜炒め 100バーツ
香港人リクエスト

かなり唐辛子多めでした

ホイジョー 100バーツ
熱々でした
作っているのがトイレの目の前のキッチンっていうのが気にならなくもないけど…

メニュー
写真つきなのでありがたいですねー



フカヒレスープを作っているところ
店頭で作ってますー
おいしそーーーーーーーーーーーーーー


入口
大人数の時は少し待たされるかもですが2.3人ならすぐ入れます

しかも、今回偶然、元スカッシュプレイヤーの香港人にこのお店で会いました。
サーヤは全く知りませんが、一緒にいた香港人はちょっと興奮気味だったな……
今日のフカヒレ:興利燕窩 (ヘンディー) ร้าน เฮงดี หูฉลาม-รังนก Shark Fin and Bird Nest
場所:MRTフアランポーンからタクシーで3,4分
431 Yaowarat Rd, Samphanthawong, Bangkok 10100
電話:+66-89 081 5900
営業時間:18時~深夜3時
現金のみ
ってことで、ヤワラートに行ったらフカヒレを是非食べてみてください。
タイのふかひれスープも意外と美味しいよー

コメント