
久々にみた吉本でしたが…スリムクラブの酷さにビビったサーヤです。コンバンミ。
ルミネで観たときはちゃんと漫才してたのになぁぁぁっと昔の思い出がふっと頭の片隅をよぎりましたwww
今度日本帰ったらルミネ観にいこーっと。
ってことで、今日紹介するのは今話題!?のタイ料理レストラン
Siam Wisdom Cuisine
(サイアム・ウィズダム・キュイジーヌ)でございまっす。
ウヒョヒョヒョ。そうなんでここに行ったかを考えてみましょう。
ま、理由は簡単。ミシュランで1つ星獲ったから
2017年ミシュランの中でタイ料理レストランで受賞したのは3カ所かな?その中の一つ。
今回は、何人かで行ったので、コースメニューをオーダー。お値段は一人2,950バーツ++
コースメニューThai Contemporaryでオーダー。いろいろあって、Price 2950 Thb.++ per guest.
Prices are in Thai baht and subject to 10% service charge and applicable government tax
※アラカルトもあるんだよ。
店内は、思ったより、混んでなかったかなー。というか、殆ど、お客さんはファランでした。
多分だけど、もともとファランに人気のお店だったんだろうなー。シェフもスタッフも英語上手だったしー。
さすが、ミシュランです。一皿一皿にお料理の説明がありました。
素晴らしく高級な食材を使われてましたwww フォアグラとかさー北海道ホタテとかさ。
サーヤ婆ちゃんにはもったいなかったです。美味しいけど、もはや、タイ料理なのかはサーヤにはわかりませんでしたー
==========================
食前菓子
==========================

お菓子が最初に出ました。
ココナッツ菓子
==========================
食前酒
==========================


ハーブ入りのウォッカ
とにかくかなりキツイお酒ですが、
ハーブがいっぱい入っていて香りが凄く良い!
==========================
Amuse Bouche
==========================

Smoke eggplant
Mee Krob
Khao Tang Foiegras
フォアグラ・・・・って・・・タイ料理に出るのねー
チャップルー葉と一緒に食べるとこれまた新しい味です。
==========================
Starter
==========================

Hoy Shell
Goong Saroong
Gai Ko Rah
ゴージャスなスターターでした。
北海道さんのホタテだってさ。
==========================
Salad
==========================

Goong Sa Err
Prawns ceviche with Thai citron and coconut
海老のセビーチェ!
人生で初めて食べました
==========================
Soup
==========================



Tom Yum Plachon Bo-Larn
Ancient Tom Yum with river fish
昔のスタイルのトムヤムでお米入り。
プラーチョンが入ってました。
==========================
お口直し
==========================

Cleansing Palate with Mieng La Kham
チャップルー葉がかなりいい感じ
==========================
Main
==========================



Chu Chee Lobster (Half Lobster) With Thai Jasmine Rice
海老でかっ!!!!
海老もさることながら、ジャスミンライスが超美味しかった。

Saddle Chicken
すごくもっちりしたチキン!
でかい!もはやタイ料理感なし!
==========================
Dessert
==========================


Chef selection dessert
ありすぎー!食べられませんっ

TEA
==========================
その他
==========================

説明中のシェフ
Noom さん自ら説明してくださいました。


店内
プライベートルームもあります!
テーブル席が殆どかな。

お店の入り口
すんごいゴージャスよ。
階段を上がって2階がレストランです
スタッフ全員が英語でお料理の説明ができるところが凄いなーって思いました。
一人、フランス語もできちゃうタイ人スタッフの方がいてびっくり。ミシュランへの貢献度大ね。
フランス人のお客さんとフランス語でぺらぺーら話されてました。
今日のミシュランレストラン:Siam Wisdom Cuisine
場所:BTSプロンポン駅から徒歩15分位
66 Sukhumvit Soi 31, Bangkok, Thailand
電話:+66-2-260-7811-2
営業時間:17時~23時
URL:http://catbox.fr/
FBファンページ:https://www.facebook.com/Chimbysiamwisdom/
クレジットカード使用可能
ふと、サーヤは思いました・・・・・ミシュランとは・・・。
所詮・千葉県の田舎者サーヤ。フュージョン料理ってものを理解するのはかなり難しい。
美味しいけど、本当のタイ料理なのか・・・・。うーん。
でも、こういうオシャレお料理って言うのが人気なのもわかります!

ま、理由は簡単。ミシュランで1つ星獲ったから
2017年ミシュランの中でタイ料理レストランで受賞したのは3カ所かな?その中の一つ。
今回は、何人かで行ったので、コースメニューをオーダー。お値段は一人2,950バーツ++
コースメニューThai Contemporaryでオーダー。いろいろあって、Price 2950 Thb.++ per guest.
Prices are in Thai baht and subject to 10% service charge and applicable government tax
※アラカルトもあるんだよ。
店内は、思ったより、混んでなかったかなー。というか、殆ど、お客さんはファランでした。
多分だけど、もともとファランに人気のお店だったんだろうなー。シェフもスタッフも英語上手だったしー。
さすが、ミシュランです。一皿一皿にお料理の説明がありました。
素晴らしく高級な食材を使われてましたwww フォアグラとかさー北海道ホタテとかさ。
サーヤ婆ちゃんにはもったいなかったです。美味しいけど、もはや、タイ料理なのかはサーヤにはわかりませんでしたー
==========================
食前菓子
==========================

お菓子が最初に出ました。
ココナッツ菓子
==========================
食前酒
==========================


ハーブ入りのウォッカ
とにかくかなりキツイお酒ですが、
ハーブがいっぱい入っていて香りが凄く良い!
==========================
Amuse Bouche
==========================

Smoke eggplant
Mee Krob
Khao Tang Foiegras
フォアグラ・・・・って・・・タイ料理に出るのねー
チャップルー葉と一緒に食べるとこれまた新しい味です。
==========================
Starter
==========================

Hoy Shell
Goong Saroong
Gai Ko Rah
ゴージャスなスターターでした。
北海道さんのホタテだってさ。
==========================
Salad
==========================

Goong Sa Err
Prawns ceviche with Thai citron and coconut
海老のセビーチェ!
人生で初めて食べました
==========================
Soup
==========================



Tom Yum Plachon Bo-Larn
Ancient Tom Yum with river fish
昔のスタイルのトムヤムでお米入り。
プラーチョンが入ってました。
==========================
お口直し
==========================

Cleansing Palate with Mieng La Kham
チャップルー葉がかなりいい感じ
==========================
Main
==========================



Chu Chee Lobster (Half Lobster) With Thai Jasmine Rice
海老でかっ!!!!
海老もさることながら、ジャスミンライスが超美味しかった。

Saddle Chicken
すごくもっちりしたチキン!
でかい!もはやタイ料理感なし!
==========================
Dessert
==========================


Chef selection dessert
ありすぎー!食べられませんっ

TEA
==========================
その他
==========================

説明中のシェフ
Noom さん自ら説明してくださいました。


店内
プライベートルームもあります!
テーブル席が殆どかな。

お店の入り口
すんごいゴージャスよ。
階段を上がって2階がレストランです
スタッフ全員が英語でお料理の説明ができるところが凄いなーって思いました。
一人、フランス語もできちゃうタイ人スタッフの方がいてびっくり。ミシュランへの貢献度大ね。
フランス人のお客さんとフランス語でぺらぺーら話されてました。
今日のミシュランレストラン:Siam Wisdom Cuisine
場所:BTSプロンポン駅から徒歩15分位
66 Sukhumvit Soi 31, Bangkok, Thailand
電話:+66-2-260-7811-2
営業時間:17時~23時
URL:http://catbox.fr/
FBファンページ:https://www.facebook.com/Chimbysiamwisdom/
クレジットカード使用可能
ふと、サーヤは思いました・・・・・ミシュランとは・・・。
所詮・千葉県の田舎者サーヤ。フュージョン料理ってものを理解するのはかなり難しい。
美味しいけど、本当のタイ料理なのか・・・・。うーん。
でも、こういうオシャレお料理って言うのが人気なのもわかります!
コメント