
最近、ラジオばっかり聞いているサーヤです。コンバンミ。
やっぱり・・・小さいころ好きだった芸能人のラジオを聞いて、ちょっとドキドキしちゃったわぁぁぁぁー
ってそれは「とんねるず」のタカさん。サーヤはノリさん派ですけどねwww
いやー彼の野球ネタは本当に面白い。良い中年になったよなぁぁぁー。遠い目。
ってことで、今日紹介するのは数十年ぶりに行ったトンローの老舗タイ料理レストラン
55ポーチャナー
(ハーシップハーポーチャナー)でございます。
きっと、今もガイドブックに載っているタイ料理レストラン(だと思う)
昔はさ、エアコンもない普通の食堂だったのに・・・・いつの間にかエアコン付きのレストランになっていたのね。リノベーション・・・いつの間に…。
10年前の55ポーチャナーを覚えている人・・・ってそんなにいないかな。
ってか、サーヤが以前行ったのは多分13,4年前で、ブログにネタが無い・・・・おかしいなぁぁぁーって思ったけど、ないものはないので、初登場です!!!
お店は老舗で30年以上経営されてます!
しかしだね、昔とお料理はそんなに変わらないーけど、なんちゅーか当たり前だけど、値段が上がっているのね。寂しいわ…。
しかもお料理もなんちゅーか、前ほど感動がなかったけど、普通に美味しかったです。
客層はですね、殆ど、外国人だったかなぁぁぁ。いつの間にか海外旅行者の行くようなところになっていたのねーーーーー
昔はタイ人でいっぱいの食堂のイメージだったけどさ。って昔は夜中に行ってたからかな…。
なんせこのお店朝4時まで開店してるからね…
今や24時過ぎまで遊ぶことも減ったわ…老衰したわー
って、やっぱりここの「オースワン」は美味しいねー久々に食べたわー。昔と変わらないかと聞かれると自信がないが…(-_-;)

オースワンジャーンローン200バーツ
55ポーチャナーと言えば、これでしょー!
牡蠣の卵とじ炒め!これはー行ったら絶対食べないとだめ!
やっぱりおいしかったわー。
でも、そこまで熱々じゃなかった気がしなくもない

トムヤムクンモーファイ 300バーツ
ココナッツミルク入りにしましたー。4人でガッツリ全部食べちゃったー
海老がごつごつ入っていてよかったわ
個人的にはマイルドかなって思ったけど日本から来た人は汗だくで食べてましたwww

パットパッククイチャイカーオムークロープ 120バーツ
白長葱の炒め物かな
店員さんのお勧めっぽかったのでオーダー。
全然辛くないし、日本人に食べやすい味付けでした!

クンチェーナンプラー 150バーツ
容赦ない辛さでしたーーーけど美味しくいただきましたwww
久々に食べたわーーー
これも是非食べてもらいたいわ

カオパットプー Mサイズ 300バーツ
日本から来た方のリクエスト!やっぱり人気のタイ炒飯♪
蟹肉もたっぷり入ってボリューミー。
タイ米は、チャーハンにぴったりだねー

サイムーパロー 120バーツ
世に言う「豚のもつ」です。
白飯に合うねーーー。
早く食べないとすぐ脂が固まってしまいます!

クンオップウンセン 200バーツ
これは結構リーズナブル!
ウンセン(春雨)に味がしみ込んでいていい感じでした。
お腹いっぱいなのに食べちゃったwww

店内は満席
何回転するんだってくらい常に満席です。
結構団体で来ている人もいたかなー
超どうでもいいけど、サーヤは「ハーハーポーチャナー」って読んでたけど…実際タイ語の店名を見たら「ห้าสิบห้าโภชนา ハーシップハーポーチャナー」なのね…今までずっと勘違いをしてましたwww ごめんなさいwww
今日のタイ料理レストラン:55ポーチャナー 55 Pochana
場所:BTSトンロー駅から徒歩1、2分位
1093 Sukhumvit Rd, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Bangkok 10110
電話:+66-2-3912021
営業時間:日曜~木曜 18時30分~深夜3時30分、金・土 18時30分~深夜4時30分
FBファンページ:https://www.facebook.com/55pochana/
※駐車場なし
でも、昔からあるお店が、ずっと同じ場所で経営しているのって本当大変な事なんだろうなっと思います。本当ーーーーに尊敬です。
また、機会があったらご飯食べに行こうーっと。オースワンなら何度食べてもいいかもな。うんうん。
コメント