
銀行に行ったら今のLTFは今年で終わりで、来年からは新しい投資に変わるという事を今更知ったサーヤです。コンバンミ。
7年が10年になるのかぁぁぁっと思うと…10年後の自分が想像できないので…どうすべきかなぁぁぁーっと思う次第。
税金控除になるのが本当にポイントではあるけども、悩ましい限りですな。
さってさて、現在ソフトオープニング中の大阪の老舗焼き鳥屋
闘鶏
(しゃも・Shamo Sumibi Yakitori Bkk)でございまっす。
いつの間にか和食ストリートのようになったThara Rom 2 通り。
そこに新しく焼き鳥屋さんがオープンしました。(グランドオープンは2020年1月5日とのこと)
現在ソフトオープン中ですが、既にバンコクの重鎮の方たちの間では有名で、皆さんからおすすめされていってきました。
どんなお店かと言うと・・・FBページを見ると
鮮度、スープ、たれ、鶏の鮮度にこだわり、遠赤効果の高い備長炭で焼き上げていくことで、鶏肉の余分な水分を飛ばしつつ、本来の旨味を閉じ込めていきます。
さらに焼き職人が「新鮮なおいしさ」を引き立てながら焼き上げるので、ますます美味しい焼き鳥になります。
スープは自家製の白湯鶏ガラスープです。半日コトコト炊き、骨の髄の旨味まで引き出しています。
コクのある味わいで、翌朝はお肌がプルプルです。
自家製たれは、1983年の闘鶏創業時からの秘伝の熟成タレを使用しています。
との事。
嬉しいことに、本当にこの文章並みに美味しいわけ。本当に。
・
・
現在はソフトオープン中ってことで、メニューはまだ作成中とは言うものの、気になるお料理ばかり…。
しかーーーし、2次会で利用したので、ガッツリ食べることができなかったのが悔やまれます。
今回は軽いメニューをメインにオーダーをしてきました
※若干お値段がわからないメニューがあります。申し訳ありません。


鶏刺 6種盛り 230バーツ
超新鮮なお肉です。レバーとか内臓系やばいーー!
おかわりしたくなる美味しさです
個人的には「ハツ」が一番美味しかった。
塩のタレで食べました

もも 2本 80バーツ
焼き鳥の定番です。スンゴイぷりぷりのお肉です。
焼き加減が最高。

ぼんじり 2本 80バーツ
ぼんじりって美味しいよねーーー。一人で1本、さらっと食べてしまいました…。
おかしい・・・

つくね 2本 90バーツ
サーヤが一番好きな焼き鳥はやっぱりつくね。
お子ちゃまと言われようと、つくねが好きです。
このタイプのつくねが好きですわー。甘さもグッド。

鶏スープ
噂のスープ。コラーゲンたっぷりーーー!
さらっと飲み切ってしまいました。
濃厚なんだけど飲みやすい、おかわりしちゃうヤーツ。
男女関係なく人気メニューです

チキン南蛮
どうしても食べたくなってしまうメニューのチキン南蛮。
味付け最高ですーーー

レバーパテ
結構甘いパテだったー

ポテトサラダ
若干オイリーなポテトサラダ。
大人な味がします。レモンをかけると若干さっぱりとするので
味の違いを楽しみましょう!

1階の個室
個室風と言うのが正しいかもしれませんが
今回はこちらの席に座ることができました。
カウンター席も魅力的です。
カウンター
お店のFBページから拝借しました。
ここでシッポリ飲みながら、焼き鳥を食べるなんてオシャレすぎる。
多分ですが、年末まではグランドオープン前と言う事で、プロモーション価格あり!
興味がある方、是非予約して行ってみてください。
本当、マジ美味しいです。レベル高いーーー。
地図:
ってことで、大阪の人気店がバンコクにまたオープン。困っちゃうーー。
本場の味です。本当に。焼いている職人さんの真剣さに感動しちゃいました。
今度行く時はカウンター席に座ってみたいわー。あと、鍋も食べたいwww
グランドオープンしたら、また再掲載したいと思いますー
・
現在はソフトオープン中ってことで、メニューはまだ作成中とは言うものの、気になるお料理ばかり…。
しかーーーし、2次会で利用したので、ガッツリ食べることができなかったのが悔やまれます。
今回は軽いメニューをメインにオーダーをしてきました
※若干お値段がわからないメニューがあります。申し訳ありません。


鶏刺 6種盛り 230バーツ
超新鮮なお肉です。レバーとか内臓系やばいーー!
おかわりしたくなる美味しさです
個人的には「ハツ」が一番美味しかった。
塩のタレで食べました

もも 2本 80バーツ
焼き鳥の定番です。スンゴイぷりぷりのお肉です。
焼き加減が最高。

ぼんじり 2本 80バーツ
ぼんじりって美味しいよねーーー。一人で1本、さらっと食べてしまいました…。
おかしい・・・

つくね 2本 90バーツ
サーヤが一番好きな焼き鳥はやっぱりつくね。
お子ちゃまと言われようと、つくねが好きです。
このタイプのつくねが好きですわー。甘さもグッド。

鶏スープ
噂のスープ。コラーゲンたっぷりーーー!
さらっと飲み切ってしまいました。
濃厚なんだけど飲みやすい、おかわりしちゃうヤーツ。
男女関係なく人気メニューです

チキン南蛮
どうしても食べたくなってしまうメニューのチキン南蛮。
味付け最高ですーーー

レバーパテ
結構甘いパテだったー

ポテトサラダ
若干オイリーなポテトサラダ。
大人な味がします。レモンをかけると若干さっぱりとするので
味の違いを楽しみましょう!

1階の個室
個室風と言うのが正しいかもしれませんが
今回はこちらの席に座ることができました。
カウンター席も魅力的です。
カウンター
お店のFBページから拝借しました。
ここでシッポリ飲みながら、焼き鳥を食べるなんてオシャレすぎる。
多分ですが、年末まではグランドオープン前と言う事で、プロモーション価格あり!
興味がある方、是非予約して行ってみてください。
本当、マジ美味しいです。レベル高いーーー。
今日のお店: | 炭火焼き鳥 闘鶏 (しゃも) |
場所: | BTSトンロー駅から徒歩20分位 |
808/7 Sukhumvit55 (Thong Lor) Klongton Nua Wattana | |
電話: | +66-2-1367083 |
営業時間: | 17時~24時 |
URL: | http://www.shamo.co.jp/index.cgi |
FBファンページ: | https://www.facebook.com/shamobkk/ |
個室: | 有 |
地図:
ってことで、大阪の人気店がバンコクにまたオープン。困っちゃうーー。
本場の味です。本当に。焼いている職人さんの真剣さに感動しちゃいました。
今度行く時はカウンター席に座ってみたいわー。あと、鍋も食べたいwww
グランドオープンしたら、また再掲載したいと思いますー
コメント