
年末年始までに少しは痩せるはずが…全然ないサーヤです。こんばんみ。
水着着れないです。困ったわーーー。
ま、長袖長スパッツの海女さんスタイルでシュノーケリングしようかなwww
さてさて、今日もソンクラーネタ。
今日紹介するのは、タイ南部の大都市ハジャイにある、地球の歩き方でも紹介されているお店
BURAPHA BIRD'S NEST
(東方燕窝)でございます。
サーヤ、ハジャイはリペ島に行ったときに空港を利用しただけで、ハジャイの街は今回が初。
ハジャイは中華系の人が多い街なので、中華料理も美味しいってことなのよ。(ハジャイ在住の方に伺いました)
なので、どこがいいかなーって思ったんだけど、Google Mapを信じてこちらにしました。
・・・・・が、行ってびっくり、お客さんがゼロ。
これは・・・まさしく観光客がいなくて影響を受けているんだなって感じ。本当ならこのお店の周辺にもシーフード店とかがあったらしいけど、サーヤが行ったときはどこもやってなかったな…。さみしい。(去年の今頃はシンガポールからや、マレーシアから観光客がたくさん来ていただろうなー)
・
・
人がいないけど、入店をして色々とオーダー。
やはりサーヤ達がオーダーをしてから、ガスの火を入れたりしてて、ほとんど使用してない感がすごかったわwww
でも、有名店だけあって味はしっかりしていました。よかったわ。
やはりというか、バンコクの物価と違って全体的に安い気がしたわ。
ふかひれスープや、ツバメの巣とかはやはり単価が高いのでそれなりにするにしても
ほかのお料理が100バーツ台で…計算間違ってないか?と聞きたくなるくらいだったわ。
※VAT7%込み、サービスチャージ無し


ふかひれスープ 小 400バーツ
サーヤは小、他の方は大でしたけど…400バーツでもかなり十分なサイズです。
ぐつぐつしてて美味しかったわ
もやしたっぷり入れて食べました

オースワン 120バーツ
やすーっめっちゃぱりぱりして美味しかったよ。
牡蠣もたっぷり入ってた

ホイラーイ 100バーツ
アサリです。味付けも日本人が空き味。素敵。
これまた安い・・・ありがたい。

パットサトー 150バーツ
海老もきちんと入ってます。(かなり大きめ)
サトーを食べ過ぎて自分がサトー臭くなりましたwww

タオフートーング 100バーツ
色んな具材に合わさった玉子豆腐の料理
中華風だよね。

カナーパオソット คะน้าเป๋าสด 250バーツ
アワビですよ。鮑。すごいーーー。
幸せです。

ノーイマイパオセン 250バーツ
なんでこれが250バーツするのであろうか…シイタケが高いからかな?
味付けは普通の中華風の味です

食前茶
高麗人参入りのお茶だわー
豪華!!!

ツバメの巣 ランノック(赤)500バーツ
すごい。ココナッツの中に入ってます

メニュー
写真付きのメニューなのでとってもオーダーしやすいですよ

店内
黄色と赤!まさしく中華だよね
他にお客さんがほとんどいなかった

ツバメの巣
お土産にいかがですか?
とっても高めのお値段ですが…
夜の21時過ぎ位からお客さんがちらほら入ってきて、何食べてるのかなーって思ったら皆、デザートだけ食べに来てました。
タオトゥンを食べに来ていたと思うのよねー。(ツバメの巣は入ってないはず)
スイーツ好きな人には是非お勧めです。
今日のハジャイ:BURAPHA BIRD'S NEST 東方燕窝 บูรพารังนก
場所:ハジャイ市内。 ハジャイ駅から徒歩6分
Saneha Nusorn Rd, Subdistrict, Hat Yai District, Songkhla 90110
電話:+66-74-232415
営業時間:8時〜24時
個室:?
駐車場:?
クレジットカード使用可
地図:
Google mapには24時までとなっておりますが…今のご時世はお客さんがいなかったら22時には閉めてますって…なんだかなぁぁぁ。
もし遅くに行かれる方は、事前に電話連絡をすることをお勧めします!
・
人がいないけど、入店をして色々とオーダー。
やはりサーヤ達がオーダーをしてから、ガスの火を入れたりしてて、ほとんど使用してない感がすごかったわwww
でも、有名店だけあって味はしっかりしていました。よかったわ。
やはりというか、バンコクの物価と違って全体的に安い気がしたわ。
ふかひれスープや、ツバメの巣とかはやはり単価が高いのでそれなりにするにしても
ほかのお料理が100バーツ台で…計算間違ってないか?と聞きたくなるくらいだったわ。
※VAT7%込み、サービスチャージ無し


ふかひれスープ 小 400バーツ
サーヤは小、他の方は大でしたけど…400バーツでもかなり十分なサイズです。
ぐつぐつしてて美味しかったわ
もやしたっぷり入れて食べました

オースワン 120バーツ
やすーっめっちゃぱりぱりして美味しかったよ。
牡蠣もたっぷり入ってた

ホイラーイ 100バーツ
アサリです。味付けも日本人が空き味。素敵。
これまた安い・・・ありがたい。

パットサトー 150バーツ
海老もきちんと入ってます。(かなり大きめ)
サトーを食べ過ぎて自分がサトー臭くなりましたwww

タオフートーング 100バーツ
色んな具材に合わさった玉子豆腐の料理
中華風だよね。

カナーパオソット คะน้าเป๋าสด 250バーツ
アワビですよ。鮑。すごいーーー。
幸せです。

ノーイマイパオセン 250バーツ
なんでこれが250バーツするのであろうか…シイタケが高いからかな?
味付けは普通の中華風の味です

食前茶
高麗人参入りのお茶だわー
豪華!!!

ツバメの巣 ランノック(赤)500バーツ
すごい。ココナッツの中に入ってます

メニュー
写真付きのメニューなのでとってもオーダーしやすいですよ

店内
黄色と赤!まさしく中華だよね
他にお客さんがほとんどいなかった

ツバメの巣
お土産にいかがですか?
とっても高めのお値段ですが…
夜の21時過ぎ位からお客さんがちらほら入ってきて、何食べてるのかなーって思ったら皆、デザートだけ食べに来てました。
タオトゥンを食べに来ていたと思うのよねー。(ツバメの巣は入ってないはず)
スイーツ好きな人には是非お勧めです。
今日のハジャイ:BURAPHA BIRD'S NEST 東方燕窝 บูรพารังนก
場所:ハジャイ市内。 ハジャイ駅から徒歩6分
Saneha Nusorn Rd, Subdistrict, Hat Yai District, Songkhla 90110
電話:+66-74-232415
営業時間:8時〜24時
個室:?
駐車場:?
クレジットカード使用可
地図:
Google mapには24時までとなっておりますが…今のご時世はお客さんがいなかったら22時には閉めてますって…なんだかなぁぁぁ。
もし遅くに行かれる方は、事前に電話連絡をすることをお勧めします!
コメント
コメント一覧 (2)
一押しです。
はい!行きました!
凄くサービスも良かったです。美味しかったー。