
さよならくちびるを観て、さよならくちびるの歌が頭から離れないサーヤです。コンバンミ。
あんなに劇中で何度もおんなじ音楽流すなんて、ある意味洗脳だな。
しかし、秦基博もあいみょんも才能あるよなー。尊敬です。
って個人的に門脇麦ちゃんが好きです。うふふふ。
さってさて、今日も元気にチェンマイネタです。
今日紹介するのは、チェンマイ門からすぐのところにあるタラート
チェンマイ門市場
(ตลาดประตูเชียงใหม่・タラートプラートゥーチェンマイ)でございまっす
場所はどこか?
何度も言いますが、チェンマイ門からすぐのところにある市場がこちらの「チェンマイ門市場」でございます。
ソンテウでも、モタサイでもサクッと行ける場所にあります。
どんな市場?
朝4時から夜23時まで開いている市場です。
今回サーヤは朝市の方を見てきたのですが、夜は、深夜遅くまで開いている屋台がたくさん並びます。
朝は…普通にお買い物に来ている人が多いかな。
生鮮食品、お肉、お魚、雑貨・・・などなど色々売っています。見ているだけでも十分楽しかったです。

市場内
こんな感じで色々売ってます

お米
意外とお米屋さんが多いの。しかも炊きたてのお米が結構売ってた。
そして、意外と買う人が多い…。皆自宅でお米炊かないのか・・・なぁぁ?

鮮魚
無造作にお魚もおかれておりました

はちみつ
こんな風にはちみつが売られているのね。びっくり
蜂の巣もそのまま販売していました

寝ている犬
市場内ですが、犬もいました
タイあるあるですな
・
・
今回気になった店
その1 サイウア屋さん
何故か買っている人がたくさんいて、揚げたてを購入している人が多かったのでサーヤもミーハー根性で購入。



切り売りしてます
1本10バーツで販売していたので200バーツ分購入。
会社のスタッフと、お世話になっている方へプレゼントしましたー
出来立ての方が美味しいなっと再認識。反省
ケープムー1キロ300バーツで売ってますが…1キロ買う人は絶対いないと思いますwww
その2 ラーンパーカム ร้านป้าคำ
ここもサイウア売っていたけど、人気だったのがムートートと、ケープムーだったので、ケープムーを購入しましたー



緑のどんぶりマークもありました

ケープムー100バーツと
ナムプリック 30バーツ
ケープムーは美味しかったーーー
ナムプリックは…もしかしたらサーヤの管理が悪くて若干痛んでました。残念。
サーヤ的感想
サイウアは凄い手作り感満載で良かった。が、持って帰るのが本当に大変だったので、次回は実父ロックを持って行こうと思います。(油漏れが半端なかったー)
今日のチェンマイ:チェンマイ門市場 ตลาดประตูเชียงใหม่
場所:チェンマイ門からすぐ
Bumrung Buri Rd, Phra Sing, Chiang Mai 50200
電話:
営業時間:朝4時~深夜23時
URL:
駐車場:無
クレジットカード使用不可
最後に
チェンマイのローカルの人も多いし、色々見れて楽しいと思います。
お土産購入にも意外といいかもーーー。そして、今度は夜の屋台街にいってみたーい。
・
今回気になった店
その1 サイウア屋さん
何故か買っている人がたくさんいて、揚げたてを購入している人が多かったのでサーヤもミーハー根性で購入。



切り売りしてます
1本10バーツで販売していたので200バーツ分購入。
会社のスタッフと、お世話になっている方へプレゼントしましたー
出来立ての方が美味しいなっと再認識。反省
ケープムー1キロ300バーツで売ってますが…1キロ買う人は絶対いないと思いますwww
その2 ラーンパーカム ร้านป้าคำ
ここもサイウア売っていたけど、人気だったのがムートートと、ケープムーだったので、ケープムーを購入しましたー



緑のどんぶりマークもありました

ケープムー100バーツと
ナムプリック 30バーツ
ケープムーは美味しかったーーー
ナムプリックは…もしかしたらサーヤの管理が悪くて若干痛んでました。残念。
サーヤ的感想
サイウアは凄い手作り感満載で良かった。が、持って帰るのが本当に大変だったので、次回は実父ロックを持って行こうと思います。(油漏れが半端なかったー)
今日のチェンマイ:チェンマイ門市場 ตลาดประตูเชียงใหม่
場所:チェンマイ門からすぐ
Bumrung Buri Rd, Phra Sing, Chiang Mai 50200
電話:
営業時間:朝4時~深夜23時
URL:
駐車場:無
クレジットカード使用不可
最後に
チェンマイのローカルの人も多いし、色々見れて楽しいと思います。
お土産購入にも意外といいかもーーー。そして、今度は夜の屋台街にいってみたーい。
コメント